こんにちは、チャレンジド・アソウ福岡本社です。
先日、雨に関するコラムについて、利用者の方々で意見・感想の交換をしていただきました。
その中でわかったことは、(私にとっては)意外にも、雨の日が好きな方が多いということ。もちろん、天気が悪いとなんとなく気持ちも下がる、とか、外に出る気が起こらない、という方もいらっしゃるのですが、「雨の降る様子を眺めていたくて、家の外の雨宿りできる場所で缶コーヒーを飲むことがあります。」とか「窓から庭の紫陽花を見てゆっくり過ごすのが好きです。」など。雨の日の楽しみ方を見つけている方々の話に驚かされました。
また、話を聞いていて、そういえば私自身も、雨のにおいや雨の音は結構好きだな、とも気づくことができました。
一見ネガティブな印象の出来事や、漠然と苦手と思っていることの中にも、好きと思えることや楽しめるものがあるものですよね。他の人の考えを聞くことで気づきを得ることができました。
福岡本社では、『音読』という講座で、少人数グループで簡単な意見・感想の交換をするカリキュラムを行っています。議論するのではなく、あくまで「私はこう思いました」とそれぞれの考えを簡潔に出し合うものなので、気軽に参加することができますよ。
その他にもいろいろなカリキュラムをご用意しています。まずはお気軽に見学・体験についてお問合せください!
来週のおすすめ見学日
7月14日(月)11:00~12:00
メモの取り方
7月18日(金)11:00~12:00
コミュニケーション

福岡本社の7月のカリキュラム
カリキュラム
福岡本社の7月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50〜...

