新大阪ブログ 新大阪事業所のトレーニング体験イベント直前です 2019年9月24日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 2度の三連休が終わってしまい、秋も本格化してきましたね! キキョウの花も開花し、青みを帯びた紫 …
新大阪ブログ 働いて得たお金を大切にしよう 2019年9月17日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 今日は貯蓄の日。日本銀行が「お金を無駄遣いせずに大切にしよう」と定めた日です。 働くと、雇用側から労働分の賃金の支払いが行われます …
新大阪ブログ 障害があっても、スキルアップはできる 2019年9月10日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 9月10日は「カラーテレビ放送記念日」です。 1960年のこの日、初めてカラーテレビの放送が開始されました。 色鮮やかな映像が見 …
新大阪ブログ 【障害者雇用】データ入力の仕事で重視されるスキルとは 2019年9月3日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 新大阪事業所では、9月で最初の「データ入力+見直し」が行われています。 (イメージ画像 …
新大阪ブログ 行動に差がつく、目標設定のレベル分けとは 2019年8月26日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 チャレンジド・アソウは毎日朝礼時に目標発表を行っています。 目標を設定することは、これから行動を起こすにはとても重要なこと …
新大阪ブログ 共有のモノ、場所、マナー、カリキュラムで考えました 2019年8月20日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 今日は「交通信号設置記念日」とされています。 日本初の信号機は昭和6年の8月20日です …
新大阪ブログ 【カリキュラム】車いす現役陸上アスリートと考える夏の睡眠 2019年8月6日 m.ochi02 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 来週の火曜日は長期休暇真っただ中ですね。 私は長期休みの実感はありませんが、夏は夏野菜カレ …
新大阪ブログ 【カリキュラム】作業に向き合う姿勢に気を付けよう 2019年7月30日 ca.kanri 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 今日は一日通じてのカリキュラムでした。 午前も午後も「マニュアル作成」を行い、長時間パソコ …
新大阪ブログ 就職に向けてそろそろ動き出したいと思ったら 2019年7月23日 ca.kanri 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 そろそろ「梅雨明け」という言葉も聞かれるようになりました。 どんより曇り空が続くと、部屋の中も気持ちも暗くなりがちですが 日光の …
新大阪ブログ 一人ひとりの協調性が功を奏した企画カリキュラム 2019年7月16日 ca.kanri 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ こんにちは。新大阪事業所の越智です。 先週の土曜日は、新大阪事業所で余暇イベント「チャレアソ・サタデー」が行われました。 このイ …