こんにちは~チャレンジド・アソウ博多事業所の佐藤です。
今日もお天気で気持ちの良い1日でした。
在宅トレーニングから通所に変り、訓練生と会って指導することが、
一番お互いに良いと感じています。
そのことに気が付いたのは在宅をやったからですね。
在宅勤務で人と会わずに心穏やかに過ごせた方と、
孤独を感じて、家では仕事ができないと思った方もいると思います。
人との交流は楽しいこともありますが、
ちょっとした掛け違いで、あれ?今怒った?機嫌が悪いから?
と心配することもありますね。
自分のせいだと思わないようにするのが大切です。
人間関係で自分のせいかなと思って悩まずに、
誰のせいでもないと、きっとちょっとしたボタンの掛け違いです。
きっと時間が解決してくれる。
誰のせいだと考えずに、心穏やかに過ごすのが良いですね。


就労移行支援は在宅利用・在宅訓練ができる!気になる訓練内容や利用条件を解説事業所に通所することで就職に向けたサポートを受けられる就労移行支援。しかし、なかには就労移行支援事業所に通うことが困難な障害者の方もいら...

