ブログ
7月号「ゆっくりでもいい、一歩ずつ前に」

7月号「ゆっくりでもいい、一歩ずつ前に」

就職者の声 Tさん【20代/男性/身体障がい・精神障がい/事務職】

発行:福岡本社

PDFはこちら

”ゆっくりでもいい、一歩ずつ前に”

Tさん

「以前は当たり前にできていたことができない」――そんな逆境にあっても、諦めることなく努力を続けたTさん。

障害特性に合わせた工夫をすることで、できないことを補い、ふたたび働くことができるようになりました。

現在はどのようなお仕事をしていますか?
総務・経理の事務補助業務を担当しています。具体的には、各店舗のレシート集計や金券(図書券や地域ごとに使えるチケット)の集計です。

あとは、各店舗からの入金データの確認とファイリングなどを行っています。

実際に働いてみていかがですか?
今までのすべての経験が活かされていると思います。昔は普通に働いていましたが、倒れたことをきっかけに障害者となり、働けない期間が長く続き、焦りもありました。いつも、もとに戻りたい、あのころのように働きたいと強く願っていましたので、今は働くことが出来て幸せです。

初給料は、家にお金を入れて、自分を支えてくれた両親を食事に連れて行きます。

チャレンジド・アソウで受けてよかったと思えるカリキュラムとその理由を教えてください
パソコントレーニングとメモリーノートの作成です。

パソコンを1から学びなおすことで、資格取得ができて、自信が持てました。今の仕事にもパソコンのスキルが役に立っています。

メモリーノートは、記憶ができないという障害があるので、作成しました。

ノートに全てを書きとめるのは大変ですが、忘れてしまっても、それを読めば指示されたことなどを確認することができますので、今では私の生命線になっています。

現在も仕事に合わせた改良をして使っています。仕事だけでなくプライベートの予定もすべてメモリーノートに記入し、管理しています。

これから就職活動をされる方へ、アドバイスがあればお聞かせください
駆け足でなく、ゆっくりでもいい、一歩ずつ前に進むことをやめないこと。

自分も焦らず、あきらめずやってきたのでこれからも前に進み続けたいと思います。


チャレンジド・アソウでの1日の訓練の流れをご紹介致します

発行:広島事業所

PDFはこちら

10:00~10:10<朝礼>
企業によっては毎日朝礼があるので、そのような時に対応できるように次の3つの事を行っています。

  • 連絡や報告などの確認
  • あいさつとクッション言葉の発声練習をします
  • ラジオ体操

10:10~11:00/11:10~12:00<ビジネス>
ビジネスの訓練では、社会に出て働くための基本的なマナーを身に付けていきます。具体的には、基本的な挨拶、お辞儀の角度、お茶出しの順序、立場による席次・席順(上座、下座)などを学びます。

今回は、実際にスーツを着て訓練を受けました。こうすることで、スーツのサイズ感が今の自分に合っているか、実際に社会人になりスーツを着て動くときどうなるか、などのチェックが出来ます。

また、この訓練の他にも就職活動の知識を身に付けたり、模擬的に仕事をする訓練を行い、ビジネスの訓練と合わせて、より就職に必要な知識や技術を身に付けていきます。

ビジネスメイク講座を受ける利用者 講座に使用するメイク道具

12:00~13:00<昼休憩>

13:00~13:50/14:00~14:45<企業人スキルトレーニング>

チャレンジド・アソウ広島事業所では、SST(人が社会で生きていくうえで必要な技術を習得するための訓練)をベースとして、次の事を学び、色々な出来事に対する対応力を身につけます。

  • 自分の気持ちや考えをうまく相手に伝える。
  • 相手の要望にうまく応える。
  • 問題をうまく解決する。

3コマは、SSTの実践の為にウォーミングアップとして、簡単なレクリエーションなどを行い、緊張をほぐしていきます。

今回は“話して他己紹介”といって、二人一組になって互いに相手の情報を聞き合って相手の方の紹介をしました。

4コマに、SSTの実践として、会社など事前に決めた苦手な場面を想定し、実践して訓練をしていきます。回数を重ねて訓練することで、苦手なことを克服し不安を解消します。

写真は社員が先輩役となり訓練生が先輩の誘いを断るといった場面を想定しての訓練の様子です。

14:45~15:10<掃除・日誌記入>
掃除は机や椅子、窓、プリンターなど全員で分担して行っています。

15:10~<終礼>
終礼では、明日に備えて連絡事項の確認などを行います。


訓練生Mさんのコメント
チャレンジド・アソウに通ってみて、報告・連絡・相談などを習得、実践が出来て、コミュニケーションの不安が解消して自信が付きました。カリキュラムで就職活動に必要な知識、面接の練習等、様々な情報や経験を得られた事が大きな成果です。


ごあいさつ

発行:大阪・新大阪事業所

この度、4月1日にチャレンジド・アソウ新大阪事業所をオープンさせていただきました。

大阪で事業を始めて2年、たくさんの支援機関、企業様、ご家族様に支えられてここまでやってくることができました。

新大阪事業所でも、就職前のOJTのような会社と近い環境作りをして、「会社での過ごし方」「コミュニケーション等の社会性」「業務スキル」「働く自信」を身に着けてもらい、働き続けることで仕事を通じてより良い人生を歩んで頂けるよう、支援していきたいと思っています。

利用されるみなさんと一緒に、社員も成長していく、そんな場所にしていって、淀川地域になくてはならない事業所になれるよう、地域の皆様と連携していきながら、頑張ります!

「チャレンジド・アソウがあってよかった!」と一人でも多くの方に思われるような事業所になりたいと思います。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

大阪事業所/新大阪事業所  責任者 池田 倫太郎
2事業所スタッフ一同

新大阪事業所 施設案内

外観

外観

トレーニングルーム

トレーニングルーム

エントランス

エントランス

打合せスペース

打合せスペース
通常ページのCTA