こんにちは!チャレンジド・アソウ天王寺事業所のスタッフです。
今日は天王寺事業所内のご案内をさせて頂こうと思います。


天王寺事業所ですが、ゴミの分別が細かく設定されており、
・燃えるゴミ(紙ごみなど)
・硬いプラスチックゴミ(お弁当の箱など)
・軟らかいプラスチックゴミ(ビニール袋など)
・ペットボトル
・カン
・ビン
となっています。
お住いの自治体によって、ゴミの分別の厳しさは変わると思いますが、プラスチックゴミを硬い物と軟らかい物で分けるのは、私も初めてですが、徐々にどこの自治体も細かく分別するようになるんだろうなぁと感じます。
会社に入社すると色んなルールがありますが、ルールを守って過ごすことは社会で働き続けていく上でとても大切な要素です。
事業所に通所して頂くことで、ルールを守って過ごす意識なども自然と身に付きます。
ぜひご興味がある方は、一度足を運んで頂けたら嬉しく思います。
