新大阪ブログ
行事を楽しむ

行事を楽しむ

こんにちは。

チャレンジド・アソウ新大阪事業所のスタッフです。

先日うろこ雲が見られた朝がありました。

秋になると空が高くなり、色んな表情の雲がみられ

空が私たちの心を楽しませてくれますね!

とても個人的な事なのですが

昨日、結婚記念日でした。

35年前の日曜日に結婚式をあげました。

そんなイベントがあったので今回のテーマは、行事を楽しむです。

結婚記念日をメインとして日本の行事について調べてみましたので、

知恵袋としてお読みください。

 

結婚記念日という習慣は 西洋から伝えられたものです。

夫婦となった二人にとっての記念日であるとともに、

その家庭が誕生した日となるので、

御祝いをするときは夫婦だけでなく

家族や親戚などを含め大勢で御祝いをする。

結婚記念日の元祖である欧米では、

毎年の結婚記念日が何年目であるかによってその名前を使い分けていて、

御祝いの席ではその名称にちなんだ記念品が送られるようになっています。

例えば

結婚1年目を 「紙婚式」(意味:将来の生活設計を白紙に書き出す)

中でも大きな御祝いとなるのが、

25年目は「銀婚式」(意味:結婚生活の一区切り、いぶし銀の美しさ)

50年目は「金婚式」(意味:金色の輝きを得たという豊かさで大きな記念日)

ちなみに

35年目は珊瑚婚式(意味:永い年月を経て成長する珊瑚に例えて) との事です。

 

日本には、元々人生の節目節目や

普段の1年間だけでも心を改めたり生活の潤滑油として行事が沢山あります。

人生の節目では、

まだ母の胎内にいるときからの「帯祝い」から始まり、誕生・成人・結婚・死まで

例えば

「お宮参り」「七五三」「卒業式」「成人式」「就職祝い」「結婚式」「還暦祝い」 etc。

年間行事では、 1月1日の元旦から始まり、大晦日まで

例えば

「お正月」「節分」「春分の日」「ひなまつり」「こどもの日」「七夕」「秋分の日」 etc。

 

行事を通じて思う事は

道徳や人づき合いの作法があると思います。

作法を通して子どものしつけを学び、地域や団体の連帯意識が芽生え、育ちます。

そして、行事のなかに健康祈願や健康維持の知恵が溶け込んでいるのです。

それを執り行う人々の目的意識の向上が儀礼や行事を行う本当の意味であり、

信仰も薄れ、共同体や家の結びつきが薄くなっている現代社会であるからこそ

現代にそぐう現代なりの新たな意味を作り出せばよいのではとも思います。

 

チャレンジド・アソウ新大阪という共同体の結びつき行事として

チャレアソサタデーと言うイベントを約3か月毎に開催しています。

チャレアソサタデーも

訓練生と卒業生の交流を持つと言う目的意識をもち

訓練生の皆さん方が企画から主催で行っています。

 

このイベントも他の日本の行事と同じくして

今年は、コロナ禍により中止を余儀なくしておりましたが

訓練生の方からの要望もあり

十分な感染予防を図った上で

今月のカリキュラム【イベント企画】内にて

1から作り上げて頂く事に決定致しました。

 

しばらくぶりのチャレアソサタデーの開催を

誰より楽しみにしているのは、私かもしれません。

 

話を変わりますが

チャレンジド・アソウ大阪及び新大阪では

毎月2週目以降の月・火・木・金曜日 13時~15時に

相談会を行っております。

どのような内容でも大丈夫です。

就職や働くことに関しての悩みやお話をお聞かせ頂けたら幸いです。

ぜひお気軽にお越しください。

このページもあわせてチェック!:
チャレンジド・アソウ新大阪事業所のご案内
https://challenged.ahc-net.co.jp/office/shin-osaka/

チャレンジド・アソウ新大阪事業所

〒532-0011 大阪市淀川区西中島
1丁目11番16号 新大阪CSPビル本館1階
(阪急「南方駅」・
地下鉄「西中島南方駅」徒歩1分、
JR・地下鉄「新大阪駅」徒歩13分)

TEL:06-6309-7060

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA