こんにちは!スタッフの下田です。
急に秋ですね!!!短い良い季節、思い切り楽しみましょう。

先日、グループワーク「固定観念を疑え!」を行いました。
「固定概念」と良く使いますが間違いで、
「固定観念」が正しい言葉だそうです。

固定観念って誰しも持っているのではないでしょうか。
カリキュラムでは下記のようなことが上げられました。

・男女
・血液型
・兄弟構成
・国籍
・占い
・年齢

「確かに~~~!」と、例が上がるたびに
声が上がっていました。
一般的にも話題になりますし、ちょっとした
雑談でもテーマになりがち。。。
よく考えると会話の中で不快感を
感じる方も居られるんだろう、と感じました。

話題のひとつに、中国の方の食事マナーの悪さが上がりましたが、
中国では食事の際に汚したり、残したりすることが
「それくらい楽しんだよ!」という感謝の表現
だということも知れ、そこから固定観念や
知らないことでのマイナス感情について話し合いました。


(参加した訓練生の感想)
・善悪、0-100等、二択で考えないようにする
・「こうあるべき」は「できれば~~~しよう」
  と少し緩めて考えてみる
・答えのない問題もあるので、思考の選択肢を広げる
・人生を考える際に「人生は運命」「人生は選択」という考えがある。
  確かに運命のせいにしなければならないこともあるが、
  自分は「人生は選択」という気持ちで生きなおしたい
・「きっとこうだから、こうなんだろう」と思いがちだが
  「きっと」を外して、「面白いな」を追加する。

それぞれに気付きの多い時間だったと思います。

チャレンジド・アソウでは、皆様の学びになるカリキュラム、
人生を楽しむきっかけになる時間をご用意してお待ちしております。
ご興味のある方は、ぜひ見学や体験にお越しください。
********
精神障害、発達障害、知的障害、身体障害
、難病のある方で仕事、就職のこと、
一人で悩んでいませんか? 事務系、
作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、
パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広い
カリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせて
カリキュラムが選択できます♪ 数か月での早期就職も可能です!
復職、転職をお考えの方もご相談ください! 
********
地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」、
地下鉄堺筋線・中央線
「堺筋本町駅」から徒歩6分!
9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!
********

 
来週のおすすめ見学日

10月2日(木)13:00~14:40 【自己分析・発想法】キャリアビジョン 10月3日(金)13:00~14:40 【基本的労働習慣】勤怠の重要性 10月4日(土)10:00~12:00 「これでいいんだ!」納得できる会社の選び方講座

このページもあわせてチェック!:

チャレンジド・アソウ大阪事業所のご案内

https://challenged.ahc-net.co.jp/office/osaka/