大阪ブログ
【その他】 京都の夏の風物詩

【その他】 京都の夏の風物詩

こんにちは、チャレンジド・アソウのスタッフです。
今回は、京都の夏の風物詩の一つを紹介させていただきます。
先日、「五条若宮陶器祭」に行ってきました。

 

      

大正時代から続いた五条坂陶器祭りを復活させた京都の文化と
伝統が感じられる歴史あるイベントで、
コロナ禍で一時中断されていましたが、
ようやく歩道での開催が復活され、本当に良かったです。
以前から訪れていましたが、たくさんの窯元や陶芸家の作品を
歩きながら見るのが楽しいイベントです。
多くの外国からの観光客も立ち寄っていました。


      
      
涼しそうな小皿を一個買って、散策とともに、
京都の夏を感じ、癒されたひと時でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病のある方で仕事、就職のこと、一人で悩んでいませんか?

事務系、作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広いカリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせてカリキュラムが選択できます♪

数か月での早期就職も可能です!復職、転職をお考えの方もご相談ください!

(地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」、地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」から徒歩6分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!)

(地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」、地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」から徒歩6分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャレンジド・アソウ大阪事業所

〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)

TEL:06-6809-2456

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA