こんにちはチャレンジド・アソウのスタッフです。
徐々に寒くなってきましたが皆さんは風邪などひかれてませんでしょうか。
つい最近まで冷たい飲み物をよく飲んでいましたが
今は暖かい牛乳やカフェオレを飲んでリラックスするのが楽しみです。
先日、「休みの日、休憩時間の過ごし方」というカリキュラムを行いました。
休日の過ごし方で重要なのは平日に溜まった心身の疲労を回復させて、
次の平日の仕事に疲れを持ち越さないことです。
カリキュラムでは「休みの日の過ごし方」や「休日の過ごし方で気をつけたいこと」
について個々で考えていただき、その後にグループに分かれて意見交換してもらいました。
「買い物に行く」、「洗濯・掃除」など身近なものから、
長期の休みだと「旅行に行く」や「長編小説を読むなど」
普段できないことが意見として出てきました。
気をつけたいこととして、「生活のリズムを崩さない」や
「ずっと家で過ごさない」などの意見がありました。
休みが長くなればなるほど生活のリズムは崩しやすくなります。
私も皆さんの意見を聞きながら、改めて見直すところもあるなと思いました。
意見交換の中で自分の今の過ごし方を見直し、
良い過ごし方があれば取り入れていだくことで、
より良い休みの日を過ごしてもらいたいと思ったカリキュラムでした。
チャレンジド・アソウ大阪事業所
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)
TEL:06-6809-2456
