大阪ブログ
【障害】発達障害と自己肯定感(考え方の癖)

【障害】発達障害と自己肯定感(考え方の癖)

こんにちは!チャレンジド・アソウのスタッフです。
皆さんは、考え方に癖があるって知ってましたか?人それぞれ考え方、感じ方が違います、その違いは考え方の癖だは無いか?といわれています。
また、考え方の癖についても種類、タイプが様々あります、大体約10種類のタイプがあるといわれており、この考え方の癖は自己肯定感にも関わってくるものです。
一部ですが、それぞれの種類、タイプ別にみていきましょう!

①全か無か思考(白黒をつけたがる考え方)
②一般化のしすぎ(一度嫌なことが起こると、また同じことが起こる)
③心のフィルター(1つ良くないことがあるとすべてがマイナスのように思ってしまう考え方)
④マイナス化思考(良いことも悪いこともマイナスに受け取ってしまう)

特に③、④は自己肯定感に係る考え方の癖です、この考え方の癖を持ってしまうとマイナス思考から中々、抜け出すことが難しいです。
厄介なことに、考え方の癖というものは”無意識”で取ってしまう行動です、ですのでまずは”考え方の癖は誰でもある”という前提で、自分の考え方をもう一度見直してみて下さい。
癖は治すことができます!しかし、自分の考え方を知らなければ、癖があるのかどうかもわかりませんし対処のしようもありません!なので”自分を見直す習慣”を新たに癖づけて頂き、自己肯定感を高めていきましょう!
また、この”考え方の癖”も【自己肯定感アゲアゲプログラム】で取り上げていきます!


精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病のある方で仕事、就職のこと、一人で悩んでいませんか?
事務系、作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広いカリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせてカリキュラムが選択できます♪
数か月での早期就職も可能です!復職、転職をお考えの方もご相談ください!

(地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」、地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」から徒歩6分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!)
来週のおすすめ見学日

2月8日(水曜日)13:00~14:40 対人スキル【自己肯定感アゲアゲプログラム④】
2月17日(金曜日)13:00~14:40 基本的労働習慣【就職活動の進め方】
2月20日(火曜日)13:00~14:40 対人スキル【イベント企画】(プレゼン上手になろう!)

このページもあわせてチェック!: チャレンジド・アソウ大阪事業所のご案内 https://challenged.ahc-net.co.jp/office/osaka/

チャレンジド・アソウ大阪事業所

〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)

TEL:06-6809-2456

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA