こんにちは。チャレンジド・アソウの深津です。
今日もとても暑いですね。
京都府は最高気温32℃になると朝の天気予報で流れていました。
もう30℃超えるのか!と二度見しましたが、もう6月なので、そんな時期ですね。
さて本日は、昨日実施したカリキュラムのご紹介です。
毎週水曜日の午前中は、対人スキル【イベント企画】というカリキュラムを実施しています。
以前までは卒業生などを招いた交流会のイベントについて企画や運営の準備をするカリキュラムだったのですが、現在はコロナウイルスの関係でイベントを自粛した方が良いと判断し、別の内容を行っております。
今回はパワーポイントの資料作成を行いました。
参加者の方々と社員も入って、どんな資料を作成するのか、内容はどんなことを盛り込むのか話し合いを行いました。
今回は夏のコロナ対策について、という資料を作成しました。

様々なニュースが報道されていますが、ネットで色んな情報を調べ、有益な情報をピックアップしてパワーポントに載せて、作成されていました。
湿度が上がると感染しても重篤化するリスクが下がること、
暑い中でマスクをしていると熱中症のリスクが上がるので、こまめに水分補給をしたり、顔を冷やしたりすること、
ガーゼマスクの方が通気性が良いので、夏はガーゼマスクの方がおすすめ、
などが記載されていました。
自分で調べて、必要な情報をまとめていくのは非常に難しい作業だと思いますが、とても綺麗にまとめておられました。
仕事でも自分で考えて仕事をしたり、分からないことを自分で調べたり、絶対に必要となるスキルだと思います。
本当に良い資料を作成して頂いたので、社員と訓練生に共有し、夏のコロナ対策に活かしていきたいと思います。
チャレンジド・アソウ大阪事業所
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)
TEL:06-6809-2456
