大阪ブログ
検索スキルを磨こう~集中力の高め方~

検索スキルを磨こう~集中力の高め方~

こんにちは!越智です。

先日は鍼灸接骨院に行ったところ、先生に「20代にして40代みたいな体ね!」と言われてしまいました。

運動不足を指摘され、たしかに思い当たります。

何かスポーツを始めたい、そんな気分の今日この頃です。

さて、今回はカリキュラムの一つ、リサーチタイムで「集中力の高め方」をリサーチしました。

リサーチタイム用紙

パートタイムの場合も、フルタイムでも、仕事を進めるにあたって集中力は必要となってきますね。

人間の集中力の平均は約15分と言われていますが、仕事は数時間単位の集中力が必要とされます。

では、集中して物事に取り組めるようにするにはどうしたらよいか調べてみましょう!

自分が思っている集中力の高め方
リサーチタイムはインターネットを使用して行いますが、検索の前に調べるテーマについて、すでに自分が持っているイメージを書き出します。

自分が知っていたり行っている「集中力の高め方」を用紙に書いてみましょう。

「呼吸を整える」
「甘いものを食べる」

もちろん、わからない場合は想像でもOK。

調べた後、変化を比べるために書いておくと見返せますね!

リサーチを行う
あらかじめ持っているイメージを書き出したらリサーチ開始です。

検索は15~20分間で行います。
「集中力の高め方」に関するキーワードを決めてインターネットで検索開始。

「集中力_高め方」
「集中力を高める方法」
「集中_高めるには」

それぞれの視点から、テーマに沿ったキーワードを絞っていきましょう。

わかったことを書き留めていこう
リサーチでわかったことをメモしていきましょう。

「集中するもの以外を見ない・聞かない」
「時間で区切る」
「深呼吸で酸素を取り入れて脳を落ちつかせる」
「こまめに休憩をとる」

など出てきました。

たくさんの情報からどれを書くかを判断し書き出していくのがポイントです。
何時間も時間を費やしていては、他の仕事をする時間が無くなってしまうので、
時間を意識して取り組みます。

発表する
発表は社員が指定した様々な方法で行われます。
わかったことや調べた感想などを発表しますが、どうしても人前で話すのが
難しいと感じる人は、社員に申告して聞き手に回ります。

発表内容は誰かと被ってしまっても問題ありません。

最初は様子見で発表をパスしていた訓練生も、何度かリサーチタイムに参加して
いくうちに、意欲的に発表できるようになる方もいますよ!

調べたことを取り入れる
調べて知ったことを行動に移してみましょう。一つでも構いません。
いつ、どこで、何を実行するかを決めて、トレーニング期間をさらに実のあるものにしていきましょう!

仕事内容でわからないことがあれば上司や先輩に相談します。
しかし、調べて分かることは自分で解決できることもあります。
職場によっては忙しい現場で聞きにくいこともあるでしょうが、
調べるスキルがあればきっと役に立つときが来るでしょう。

少しずつできることを増やしていきましょう!

大阪事業所12月のカリキュラム カリキュラム 大阪事業所の12月のカリキュラム 朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:5...

チャレンジド・アソウ大阪事業所

〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)

TEL:06-6809-2456

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA