こんにちは。チャレンジド・アソウの深津です。 本日は社員会議があり、私から他の社員に対して5Sについてお話をさせて頂きました。 皆さん、5Sって聞いたことありますか? 会社ではよく使われる用語になります。 どういった時に使われるかと言うと、職場環境の維持改善で用いられる用語ですね。 「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」 頭文字のSをとって、5Sと言います。参照 https://www.kconsulting.jp/leteer/100801_what_is5s.html 5Sを調べたところ、1つずつ詳しく非常に分かりやすい説明がされているサイトがございましたので、ご紹介させて頂きます。 上記のサイトにも書かれていますが、「ただ綺麗に整えること」というわけではありません。 あまり詳しく知らない方は、ぜひ上記のサイトを見て勉強してみてもらえたら嬉しいです。 5Sについて、会社から求められることも多いですし、知っていて絶対に損しない知識だと思いますよ。
チャレンジド・アソウ大阪事業所
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
オフィスポート内本町9階
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」徒歩7分、
地下鉄堺筋線「堺筋本町」徒歩5分)
TEL:06-6809-2456
