広島ブログ
【広島事業所】合同面接会見学レポート!「働く」ことへの意欲があふれる会場でした

【広島事業所】合同面接会見学レポート!「働く」ことへの意欲があふれる会場でした

チャレンジド・アソウ広島事業所の岩本です。

先日開催されました令和7年度障害者合同面接会の見学に当事業所の利用者様数名と共に参加いたしました。

会場で感じた熱気や気づきを、皆さんにもシェアしたいと思います!

私たちは見学の立場だったので会場の2階からその様子を見させていただいたのですが、1階の面接会会場は、想像していたよりもずっと活気がありました。
企業のブースがずらりと並び、スーツを着た多くの求職者の方が、それぞれのブースで担当者と真剣に向き合っていました。

特に印象的だったのは、会場全体に流れる「前に進みたい」という強い意欲です。緊張感を持ちながらも、担当者の方の目をしっかり見て、自分の言葉で懸命にアピールする姿は本当に素晴らしかったです。

合同面接会の面接時間は15分程度、また周りにもたくさん人がいる中で、自分の想いを発揮することはそれは大変なことだと思います
実際に面接に挑戦された利用者さんからは、日頃訓練している「笑声で話すこと」「面接官の質問をしっかり聞くこと」「結論から経験を整理して伝えること」これらの準備が、面接の場でいかに大切かを改めて実感しました。

今回の見学で、私自身も多くの刺激を受けました。面接会は「特別な場」ではなく、皆さんが日頃から積んでいるトレーニングの成果を発揮する場所です。

就活時期に入り、その一歩を踏み出した先に皆さんの活躍できる場所を探すためにも日々のトレーニングを一緒に頑張っていきましょう!

【今週の利用者さんの声】

今週は面接に挑まれました利用者さんにコメントをいただきました!

「合同面接会では、自分の言葉でわかりやすく伝えることができました。何回も面接練習を行った成果が出せました。」

本当に何度も練習を重ねてきましたよね。
その自信あふれるコメントは毎日毎日がんばってきた証拠。継続は力ですね。
次へのステップも職員全員で応援しています。

おすすめカリキュラム

10月15日(水) 10:15~11:45 基本的労働習慣【テキストコミュニケーション】
10月16日(木) 13:00~14:45 対人スキル【アサーション】
10月17日(金) 10:15~11:45 職業適性【パソコン】

☆ITパスポートの資格取得についても対応いたします。お問合せお待ちしております!

広島事業所の10月のカリキュラム カリキュラム 広島事業所の10月のカリキュラム 朝礼:10:00〜10:10 夕礼:...

#チャレンジド・アソウ #チャレンジドアソウ #就労移行支援事業所 #就労移行移行支援 #チャレンジドアソウ広島 #チャレンジド・アソウ広島事業所 #広島 #立町 #障害者 #障がい者 #就労 #就活 #再就職 #就職活動 #就労相談 #ハローワーク #仕事 #発達障害 #精神障害 #身体障害 #知的障害 #不安障害 #適応障害 #双極性障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム症候群 #難病 #統合失調症 #カサンドラ症候群 #鬱病 #うつ #うつ病 #躁うつ病 #アスペルガー #ADHD #ASD #LD #注意欠如多動症

チャレンジド・アソウ広島事業所

〒730-0032 広島市中区立町2-23
野村不動産広島ビル4階 受付/
7階 トレーニングスペース
(市内電車「立町電停」より徒歩1分)

TEL:082-545-3560

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA