広島ブログ
【広島事業所】「終礼後の部活動、盛り上がってます!」

【広島事業所】「終礼後の部活動、盛り上がってます!」

チャレンジド・アソウ広島事業所の中坊です。

もう9月になるのに、まだまだ残暑が厳しいですね。
たまに吹く秋めいた涼しい風が、もう少しで過ごしやすくなるのかな?と期待を感じます。

チャレンジド・アソウ 広島事業所では、毎週月曜日の終礼後に部活動「日本現代文化クラブ」を開催しています。

なんの部活??かと言うと、趣味や最近ハマっていることなど、好きなことを好きなようにお話しする部活動です。
もちろん聞く専門でも参加オッケー!で、雑談は苦手でも、話を聞くのは好きと言う方も参加されています。

今週は6名ご参加いただき、今流行ってるアニメ映画(鬼を切るやつです)の話で盛り上がりました♪

職場の雑談だと苦手…と思われる方も、楽しい雰囲気の中で少しずつ慣れながらコミュニケーションをとることができます。
また、コアな話だから周りに話せる人がいない〜と言う方も仲間が見つかるかも?!しれません。

チャレンジド・アソウ 広島事業所では、カリキュラムへの見学・体験も随時受付けております。
体験の方のご参加ももちろん大歓迎です!是非ご参加くださいね。

【今週の利用者さんの声】
今週は、「日本現代文化クラブ」に参加された利用者さんからコメントをいただきました。

「毎週月曜日終礼後に日本現代文化クラブが開催されています。
私は今週、初めて参加させていただきました。
私を含め皆、笑いがあふれ、賑やかに雑談を楽しみました。」

初参加ですが楽しめていただけたようで良かったです♪

来週のおすすめカリキュラム

9月1日(月) 13:00~13:50 職業適性【パソコン】
9月3日(水) 13:00~13:50 基本的労働習慣【事務の基礎知識】
9月4日(木) 10:00~11:45 職業適性【パソコン】

☆ITパスポートの資格取得についても対応いたします。お問合せお待ちしております!

このページもあわせてチェック!:
チャレンジド・アソウ広島事業所のご案内
https://challenged.ahc-net.co.jp/office/hiroshima/

#チャレンジド・アソウ #チャレンジドアソウ #就労移行支援事業所 #就労移行移行支援 #チャレンジドアソウ広島 #チャレンジド・アソウ広島事業所 #広島 #立町 #障害者 #障がい者 #就労 #就活 #再就職 #就職活動 #就労相談 #ハローワーク #仕事 #発達障害 #精神障害 #身体障害 #知的障害 #不安障害 #適応障害 #双極性障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム症候群 #難病 #統合失調症 #カサンドラ症候群 #鬱病 #うつ #うつ病 #躁うつ病 #アスペルガー #ADHD #ASD #LD #注意欠如多動症

チャレンジド・アソウ広島事業所

〒730-0032 広島市中区立町2-23
野村不動産広島ビル4階 受付/
7階 トレーニングスペース
(市内電車「立町電停」より徒歩1分)

TEL:082-545-3560

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA