チャレンジド・アソウ広島事業所の中坊です。
暑さが本格的になりましたね。
外に出ると溶けそうな暑さなので、水分補給や日差し対策の傘は必須で動いております。
今回はチャレンジド・アソウ広島事業所のカリキュラム「テキストコミュニケーション」をご紹介します。
テキストコミュニケーションと言うと難しく感じますが、会社でメールやチャットでやり取りをする、テキスト(文章)だけでのコミュニケーションを言います。
文章だけだと、長文になったり、細かいニュアンスが伝わっているのかな?と不安になりますよね。
逆に対面でない分、伝えるハードルが低いので使いこなせると便利だなと感じる方もいるかもしれません。
最近は社外の方とのメールだけでなく、社内でもチャットで報告、連絡をする企業様が増えていると感じます。
「テキストコミュニケーション」では、場面によって適切なコミュニケーション手段や、どんな風に文章を書けば相手に伝わりやすいものになるかポイントをお伝えしております。
チャレンジド・アソウ 広島事業所では、カリキュラムへの見学・体験も随時受付けております。
「テキストコミュニケーション」の内容に興味を持たれた方は、お気軽にご連絡ください!
【今週の利用者さんの声】
今週は、「テキストコミュニケーション」のカリキュラムに参加された利用者さんからコメントをいただきました。
「メールやチャットは手軽で便利な反面、文字だけのやり取りでは、自分の気持ちが相手に伝わるか悩むこともあります。
それぞれのツールを使い分けて、スムーズなコミュニケーションを心がけていきたいです。」
一緒にお悩みを解決しながら、スキルアップしてまいりましょう♪
7月30日(水) 10:00~11:45 職業適性【パソコン】
7月30日(水) 13:00~13:50 基本的労働習慣【事務の基礎知識】
7月31日(木) 13:00~14:45 基本的労働習慣【テキストコミュニケーション】
☆ITパスポートの資格取得についても対応いたします。お問合せお待ちしております!

#チャレンジド・アソウ #チャレンジドアソウ #就労移行支援事業所 #就労移行移行支援 #チャレンジドアソウ広島 #チャレンジド・アソウ広島事業所 #広島 #立町 #障害者 #障がい者 #就労 #就活 #再就職 #就職活動 #就労相談 #ハローワーク #仕事 #発達障害 #精神障害 #身体障害 #知的障害 #不安障害 #適応障害 #双極性障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム症候群 #難病 #統合失調症 #カサンドラ症候群 #鬱病 #うつ #うつ病 #躁うつ病 #アスペルガー #ADHD #ASD #LD #注意欠如多動症
チャレンジド・アソウ広島事業所
〒730-0032 広島市中区立町2-23
野村不動産広島ビル4階 受付/
7階 トレーニングスペース
(市内電車「立町電停」より徒歩1分)
TEL:082-545-3560

