チャレンジド・アソウ広島事業所の中坊です。
暖かくなったかと思えば、また寒くなった一週間でしたね。
個人的なお話なのですが、寒さもあり1月にギックリ背中をしてしまいました。
背中なので息を吸うこともままならず、コレはまずい…!と思い対策をすることにしました。
肩もこっていたり、血流も悪いなぁと感じていたので、今はお風呂上がりに動画を見ながらストレッチを細々と続けています。
そうすると、スッキリまではいかずとも、しんどいと思う日が減って体が動いてくれている気がしています。
利用者さんの中にも、起きてから体が動きづらかったので朝ストレッチをしてますという方もいました。
こちらも、朝の動き出しが今までよりもスムーズになられたとのことです。
チャレンジド・アソウ 広島事業所では、土曜日の特別カリキュラムで講師をお呼びしてヨガのレッスンも行っています。
働き続けるにも体は資本なので、体のメンテナンスも大事にしていきたいですね!
【今週の利用者さんの声】
今週は、朝ストレッチされている利用者の方にどんなことをされているのかお聞きしました!
朝起きて、肩甲骨を伸ばすストレッチをしています。
それをすることによって、肩甲骨周りの筋肉がほぐれ深呼吸がしやすくなって、酸素が頭に入ってきてスッキリします。
2月25日(火) 13:00~14:45 職業適性【目指せ!MOS資格取得】
2月26日(水) 10:15~11:45 対人スキル【結論の飛躍を避ける】
☆ITパスポートの資格取得についても対応いたします。お問合せお待ちしております!

#チャレンジド・アソウ #チャレンジドアソウ #就労移行支援事業所 #就労移行移行支援 #チャレンジドアソウ広島 #チャレンジド・アソウ広島事業所 #広島 #立町 #障害者 #障がい者 #就労 #就活 #再就職 #就職活動 #就労相談 #ハローワーク #仕事 #発達障害 #精神障害 #身体障害 #知的障害 #不安障害 #適応障害 #双極性障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム症候群 #難病 #統合失調症 #カサンドラ症候群 #鬱病 #うつ #うつ病 #躁うつ病 #アスペルガー #ADHD #ASD #LD #注意欠如多動症
チャレンジド・アソウ広島事業所
〒730-0032 広島市中区立町2-23
野村不動産広島ビル4階 受付/
7階 トレーニングスペース
(市内電車「立町電停」より徒歩1分)
TEL:082-545-3560

