博多ブログ
何の意味があると?大掃除編~博多のフナコシがお答えします~

何の意味があると?大掃除編~博多のフナコシがお答えします~

こんにちは、チャレンジド・アソウ博多のフナコシです。

私の主観を織り交ぜながら、数回にわたって弊社のプログラムの紹介をしていくこのコーナー
題して、『何の意味があると?~博多のフナコシがお答えします~』
本日は3回目、“大掃除編”です。

本題に入る前に、前回と被りますが、弊社のプログラムについてのお話。
チャレンジド・アソウでは様々なプログラムを実施しています。
①ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション、企業研究、しごトレ(作業実習)
②音読、ベーシックワーク、フィットネス、大掃除 など
多種多様なプログラムになっています。

さて、いま私はプログラムを①②のグループに分けて書きました。
主観にはなりますが
①→“働く”イメージにつながりやすいもの
②→“働く”イメージと直結しにくいもの   です。

特に、②のグループを見た時、“それをして何の意味があると?”と思う方も多いかもしれません。
しかし、これら全てが実は、働くことに繋がっているんです…!

チャレンジド・アソウでは月末に大掃除の日があります。
大掃除は②のグループです。
清掃員の人がいるから関係ない、学校じゃないんだから…とか思っていませんか?

月に一回みんなで掃除をすることで、
声かけをする。話し合って、役割分担をする。協力する。
これらのことを学ぶと思う方は多いはずです。
実際に、博多の訓練生も
自分たちで段取りを組み、声かけをするのがとても上手になっています。(感動)

では、そもそも掃除をする意味って?
まず、汚れ・乱れに『気づく』。次に、『きれいにする』。最後に、その状態を『保つ』。
…あれ、なんだか奥深そう。

終礼後の片付けに時間がかかる訓練生がいました。
それまでは、書類を一つずつ棚に片付けていたところを
Aの棚に片付けるもの/Bに片付けるもの…と分類したうえで片付けるようにしたようです。
すると、どうでしょう。片付けがあっという間に終わったのです。
まさに“整理整頓”の最たる例です。

「きれい」というと、
ほこりがない、目立つ汚れがない、などを想像される方が多いかと思いますが、
ものが整理整頓されている、机・いすが整っていることもさします。

職場にいて、ものがどこにあるか分からないと困りませんか・・・?
元あった場所にものを片付ける、たったそれだけのことでも、良い環境が保たれます。
博多事業所でも、訓練生が日々過ごす中で
机やいすの汚れに気付いて拭く、書類を所定のロッカーに片付けることで、「きれい」が保たれています。
意外と、「きれい」を保つって個々の意識がなければできないんですね~。

「きれい」な環境であれば、印象も良く、仕事のモチベーションアップにもつながります。

大掃除を通して、
自分が仕事をする“環境”を整えることの大切さ学んでいるんですね~
これまた、奥深い。

“大掃除編”はここまで
次回をお楽しみに~

今後のおすすめ見学日

【講座風景の見学】
5月9日(月)午前
5月10日(火)午前
5月11日(水)午前
【パソコン・作業風景の見学】
5月9日(月)午後
5月10日(火)午後
5月12日(木)終日

◆大型連休に伴い、下記の通り休業日とさせていただきます。
・休業期間:4月29日(金)~5月1日(日) / 5月3日(火)~5月5日(木)
          
なお、この間の問い合わせにつきましては、5月6日(金)以降対応いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

博多事業所の5月のカリキュラム カリキュラム 博多事業所の5月のカリキュラム 朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50...

チャレンジド・アソウ博多事業所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前
1-15-20 NMF博多駅前ビル10階
(JR博多駅から徒歩1分)

TEL:092-477-3677

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA