博多ブログ
何の意味があると?CCフィットネス編~博多のフナコシがお答えします~

何の意味があると?CCフィットネス編~博多のフナコシがお答えします~

こんにちは、チャレンジド・アソウ博多のフナコシです。

博多のフナコシは入社半年、まだひよっこ社員です。
そんな私の主観を織り交ぜながら、数回にわたって弊社のプログラムの紹介をしていくこのコーナー
題して、『何の意味があると?~博多のフナコシがお答えします~』
本日は2回目“CCフィットネス編”です。

本題に入る前に、前回と重複しますが、弊社のプログラムについてのお話。
チャレンジド・アソウでは様々なプログラムを実施しています。
①ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション、企業研究、しごトレ(作業実習)
②音読、ベーシックワーク、フィットネス、大掃除 など
多種多様なプログラムになっています。

さて、いま私はプログラムを①②のグループに分けて書きました。
主観にはなりますが
⑤→“働く”イメージにつながりやすいもの
⑥→“働く”イメージと直結しにくいもの   です。

特に、②のグループを見た時、“それをして何の意味があると?”と思う方も多いかもしれません。
しかし、これら全てが実は、働くことに繋がっているんです…!

チャレンジド・アソウでは、座学だけでなく身体を動かすプログラムを取り入れています。
フィットネスは、前回同様②のグループ。

ここで、詳しくフィットネスについてご紹介。
チャレンジド・アソウでは、フィットネスを「CCフィットネス」と呼んでいます。
このCCは、障がい者のプロスポーツ選手集団“C’s(シーズ)アスリート”とチャレンジド・アソウの頭文字をとっています。
“C’s(シーズ)アスリート”には、昨年の東京パラリンピックで活躍した選手も所属しています。
CCフィットネスでは、障がい者のプロスポーツ選手から、直接身体の動かし方やほぐし方を教わることができます。
またこのプログラムでは、世界を舞台に活躍する彼らから、逆境の乗り越え方、緊張した時の対処法など、ためになる話を直接講師から聞くことができ、訓練生も熱心に耳を傾けています。

さて、本題に戻ります。
プログラムとして、フィットネスを取り入れる意味とは?
作業ばかりしていると身体が凝る、ほぐさなきゃ疲れがたまるよな・・・
オフィスワークだと運動しなくなる、定期的に身体を動さなきゃからかな・・・
など想像つく方も多いと思います。

その通りです。私自身も定期的に身体をほぐして疲れを取っています。
(眼球マッサージもおすすめです。)

では、ここでもう一つ踏み込んで考えます。
なぜ、身体を定期的に動かさなきゃならないんでしょう?
それは、良い睡眠をとるためです。
定期的に運動をしないと身体が疲れません。すると、脳が「休まなくても良いんだ」と判断して、寝るモードに入ることができないんです。
眠れないという訓練生の中には、運動不足の方が多くいらっしゃいます。
”適度”に疲れないくらいの運動を日々取り入れることによって、人は自然と眠りにつける身体を手に入れることができます。

睡眠の質は、仕事のパフォーマンスにも影響します。
眠たい日は、集中できないですよね。
身体は資本とよく言われますが、健康な身体あってこその仕事です。
ぜひ、みなさんも軽くストレッチを取り入れるなどして、身体をしっかりと休めてあげてください。
起きた時のすっきり具合もきっと違うはず…‼

CCフィットネスを通して、
自分が仕事をする“態勢”を整えているんですね~。
…これまた奥が深い。

“CCフィットネス編”はここまで
次回をお楽しみに~

来週のおすすめ見学日

【講座風景の見学】
4月25日(月)午前
4月26日(火)午前
【パソコン・作業風景の見学】
4月26日(火)午後
4月28日(木)終日

※4/29(金)は祝日のため、休業いたします。

博多事業所の4月のカリキュラム カリキュラム 博多事業所の4月のカリキュラム 朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50...

チャレンジド・アソウ博多事業所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前
1-15-20 NMF博多駅前ビル10階
(JR博多駅から徒歩1分)

TEL:092-477-3677

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA