博多ブログ
何の意味があると?音読編~博多のフナコシがお答えします~

何の意味があると?音読編~博多のフナコシがお答えします~

こんにちは、チャレンジド・アソウ博多のフナコシです。

春になり、博多にも新しい顔、体験の方々が増えてきています。
日々トレーニングに取り組む中で、よくみなさんからお聞きする言葉があります。
”これして何の意味があるんやろう…?”

そんな疑問にこたえるべく(私の主観を織り交ぜながら)これから数回にわたって弊社のプログラムの紹介をしていきます。
題して、『何の意味があると?~博多のフナコシがお答えします~』

チャレンジド・アソウでは様々なプログラムを実施しています。
①ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション、企業研究、しごトレ(業務実習)
②音読、ベーシックワーク、フィットネス、大掃除 など
多種多様なプログラムになっています。

さて、いま私はプログラムを①②のグループに分けて書きました。
主観にはなりますが
①→“働く”イメージにつながりやすいもの
②→“働く”イメージと直結しにくいもの   です。

特に、②のグループを見た時、“それをして何の意味があると?”と思う方も多いかもしれません。
しかし、これら全てが実は、働くことに繋がっているんです…!

今日は、“音読編”
音読は②のグループです。一見、就職には関係なさそうに思えます。
しかし、ひとえに音読と言っても、このプログラムの中に
・読む:声を出す/聞き取りやすい声量・話し方で読む/口を動かす
・理解する:文章の内容を読んで、聞いて、理解する
・伝える:自分の意見・感想をまとめる/人に伝わるよう、簡潔に話す
・聴く:人の意見を聴く
たくさんの要素が盛り込まれています。

就職をするうえで、業務以外に前提として求められる要素は多くあります。
よく言われる報告・連絡・相談。
そもそも相手に自分の言いたいことが伝わらなければ業務が進みません。
相手に伝えるために気を付けるべきことを思い浮かべてみると……
……あれ、音読につながっていませんか?

実は、音読のプログラムを通して、働く上での基礎を固めているんですね~。

博多の訓練生たち。
日々音読に参加する中で、読み上げはもちろん、感想発表がめきめきと成長しています。
そのスキルアップがしごトレでの報連相、社員とのやり取りの中でも活きています。

音読なんて…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
一度、見学・体験に来てみてください。いつでもお待ちしています。

音読編はここまで
次回をお楽しみに~

来週のおすすめ見学日

【講座風景の見学】
4月18日(月)午前
4月19日(火)午前
4月22日(金)午前
【パソコン・作業風景の見学】
4月18日(月)午後
4月19日(火)午後
4月21日(木)終日

博多事業所の5月のカリキュラム カリキュラム 博多事業所の5月のカリキュラム 朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50...

チャレンジド・アソウ博多事業所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前
1-15-20 NMF博多駅前ビル10階
(JR博多駅から徒歩1分)

TEL:092-477-3677

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA