こんにちは。
チャレンジド・アソウ博多事業所の吉原です。
例年2月過ぎになると、見学や体験の問い合わせが増えます。
今年も嬉しいことに新たな方がちょくちょく博多事業所に来られています。
どなたも皆緊張した面持ちながら、朝礼での目標発表に始まり、50分の座学、PCなどに励まれるのですが、
初めてだとちょっとしたことがわからず不安になりますね。
でも誰に聞いたらいいかわからなかったり、こんなこと聞いていいのかなと思って、ますます緊張を呼ぶことも。
そんな時、先輩訓練生が声をかけてることがあります。
テキストのページを教えたり、PCのセッティングを手伝ったり…、社員も気をつけてはいますが、近くに座っている訓練生がさりげなくサポートしているのを見ると心温まります。
先輩訓練生も自分が通った道なので、お互いさまですね。
社員が声をかけるよりホッとしているかもしれないなと思います。
もちろん声をかけられるのが嫌な方もいらっしゃいますので、そんな時は配慮しています。
「就労移行支援、ちょっと気になるな」と思っている方、それが動いてみようの合図ですよ。
春はスタートの季節、チャレンジド・アソウはあなたを待っています。
来週のおすすめ見学日
【講座風景の見学】
2月28日(月)午前
3月2日(水)午前
【パソコン・作業風景の見学】
3月3日(木)終日
3月4日(金)午後

博多事業所の3月のカリキュラム
カリキュラム
博多事業所の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50...

