こんにちは。チャレンジド・アソウ博多事業所の山本です。
皆さんは電話応対はできますか?
できますか?と聞かれて、「できます!」と自信もって言える方は
少ないのではないかと思います。
チャレンジド・アソウの訓練生の皆さんも、コミュニケーションが
苦手という方が多いので、電話応対が苦手な方は多いです。
苦手である大きな原因として、「慣れていない」ことがあります。
そもそも就労経験がなくて、謙譲語や丁寧語など敬語の使い方が
よく分からないという方も多いと思います。
1年前に事務職で就職した方がいます。この方も電話対応が苦手で
面接時も「電話対応はできません」と申告したうえでの採用でした。
でもその方から先日、「先月から自分で出先機関に電話しても良い
ことになりました!」との報告を受けました。
詳しく聞くと、以前は書類の不明点があった場合、先輩社員から
出先機関に電話で確認してもらっていたようですが、今は自分で
直接電話してよくなったとのこと。
「電話対応はできないと思ってたけど、できるようになりました!」
と嬉しそうに話してくれました。
就職してから1年、日々の仕事上のコミュニケーション力が上がり、
電話応対しても問題無いという評価をもらえたのだと思います。
毎日仕事をしていれば、仕事上で必要なコミュニケーション力は
上がっていきます。というのも「こんな時はこんな聞き方をする」
といった定見文言が自然と口をつくようになるからです。
今は苦手であっても、未来はわかりません。
あまりネガティブに捉えなくても大丈夫ですよ~。
就労移行支援とは?イラスト付きで丁寧にわかりやすく解説!
就労移行支援
就労移行支援とは
「就労移行支援」って、言葉の響きがなんだか難しくて、...