こんにちは~チャレンジド・アソウ博多事業所の佐藤です。
最近面談していて感じることですが、
失敗したくない、失敗したらどうしよう。
この思いにとらわれている人が多いです。
何で?失敗したっていいじゃない。
失敗から人は成長するんだけどな~。
この発言に、そんなポジティブには考えられませんって言われました。
子供のころから、失敗が悪だと思っていたのかな。
上手く行かないことって必ずあるし、
失敗を恐れて挑戦しないことの方がもったいないのに。
失敗して落ち込んでもいいじゃない。
私はいまだに、失敗します。
でも死ぬわけじゃないし、次に同じ失敗しなければ良いなと思うようにしています。
恐れずに、挑戦してもらいものです。

就労移行支援とは?イラスト付きで丁寧にわかりやすく解説!
就労移行支援
就労移行支援とは
「就労移行支援」って、言葉の響きがなんだか難しくて、...

