こんにちは。チャレンジド・アソウ博多事業所の山本です。
今日から3月です。ちょうど今日の福岡市は最高気温が23度まで上がり、
お昼に外に出たところ上着なしでもちょうどよい暖かさでした。
さて、皆さんはネガティブな気持ちになることはありますか?
だいたい誰でも、気持ちが沈むことってありますよね。
気分転換などで気持ちが切り替えられれば良いのですが、場合によっては
ネガティブな気持ちがどんどん強くなることもあるかもしれません。
わたしも時々そんなことがあります。
ネガティブ思考がどんどん深まりドツボにはまってしまいます。
そんな時はどうするか??
さっき述べたような『気分転換』がよくある方法だと思いますが、
実は、『思考を止めてしまうこと』も一つの手です。
いろいろ考えるのをやめて、今目の前にある出来事だけを見ます。
頭の中の重たい事柄を取っ払い、目の前の景色や出来事に目を向けると
目の前の綺麗なものや楽しいものを意識することができます。
ネガティブに考え込むことをやめることにより、ポジティブな感情を
思い出すことが出来るんですよね。
皆さまのネガティブ思考の対策もぜひ教えてください♪

