こんにちは。チャレンジド・アソウ博多事業所の山本です。
なかなか朝起きられないという方は多いのではないでしょうか。
そのため、先日「睡眠リズムの整え方」という講座を実施しました。

今日はそんな悩みを持つ訓練生の方のお話を聞きました。
昨日の受診で先生に「目覚ましをたくさん掛けて気合で起きるように」と
言われたらしく、早速今朝実行したようなのですが、全部止めてからまた
眠ってしまったとのことです。
そう簡単には起きられませんよね。
この方は朝早くに目覚ましをセットしていても起きられずに、その結果
チャレンジド・アソウに来るのが昼過ぎになってしまっています。
「朝からちゃんと行かなきゃ!」という思いで目覚ましをセットしている
とのことですが、ちょっとハードルが高いかな?と思います。
それで今日は「まずは午後イチに間に合うことを目標にして、目覚ましは
もう少し遅い時間にセットしてみたら?」と提案してみました。
何事も、いきなり高い目標を設定しなくても大丈夫です。
出来ることから始めて、少しずつ目標に近づけていきましょう!
