こんにちは。チャレンジド・アソウ博多事業所の山本です。
本日は博多事業所の近くのメンタルクリニックで、就労移行支援事業所の説明会を開催させていただきました。

そちらのクリニックではショートケアプログラムの一環として、社会資源について患者さんにお話しをされているのですが、就労移行支援事業所とは?という内容で私どものチャレンジド・アソウにご依頼いただいた形です。
とても熱心に話を聞いていただけ、最後の質疑応答コーナーでは予定していた10分を大幅に延長し、20分以上も質問にお答えさせていただきました。
いつものトレーニングの現場とは違い、まだ障害福祉サービスに繋がっていない方々のお話を聞くことができたのは大変貴重なことでした。
また、就職に対する不安というものが、皆さんにとってどれだけ大きいものかを痛感し、自信の仕事の責任について改めて意識することができました。
クリニックの精神保健福祉士の方がおっしゃっていましたが、このような福祉の制度が存在することを知らない人がとても多いそうです。
私たち就労移行支援事業所の支援者は、利用者の支援に尽力するするだけでなく、このサービスについて広く世間に知ってもらえるよう働きかけることも使命の一つであると思いました。
今後もこのような説明会を開催していきたいと思います。
ご興味のある方は気軽にお問合せください。

就労移行支援とは?イラスト付きで丁寧にわかりやすく解説!
就労移行支援
就労移行支援とは
「就労移行支援」って、言葉の響きがなんだか難しくて、...

