こんにちは。チャレンジド・アソウ博多事業所の山本です。
今日は座学で「ファッションチェック」講座を行いました。
在宅テキストで皆さんに考えてもらったものの振り返りも兼ねています。

チャレンジド・アソウでは、毎週月曜日はスーツで来てもらっていますが、
その他の曜日はオフィスカジュアルに準じた服装をルールとしています。
たとえば「スーツの場合は靴とカバンもセットで考えなきゃ」であったり、
「私服は清潔感があって周りを不快にさせないことが大事」であったりと
皆さんそれぞれに気にしているポイントがあるようでした。
一見するとスーツの方が大変そうですが、実はスーツは制約がある分、無難な
アイテムでそろえてさえいれば、何を着るかで悩むことがありません。
私服の方が気候や色や形など悩むポイントが多いと言えます。
そして「オフィスカジュアル」の基準は、それこそ会社によって様々なので
まずは就職する際にしっかりと確認しておき、就職してからも先輩や上司に
相談しながら服装を考えることが出来たら良いと思います。
あと、安くても良いものはあふれている時代ですので、お買い物上手に
なることも大事ですね!

博多事業所の3月のカリキュラム
カリキュラム
博多事業所の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50...

