こんにちは~チャレンジド・アソウ博多事業所の佐藤です。
今日は朝から雨でいよいよ梅雨入りかなと感じながら、
早めに家を出てきました。
さて、先日就職が決まった訓練生のお母さまから、
心温まるお手紙をいただきました。

支援者として、もっとできることがあったのではないかと、
自問自答する日々の中で、チャレンジド・アソウと出会えて良かったと、
言っていただけると嬉しい気持ちでいっぱいになります。
障害者支援をしていて、いつも感じているのは、
辛いのは当事者だけでなくご家族も同じだということ。
親であれば、自分を責めることもあると思います。
育て方が悪かったのか、妊娠中にこうしておけば、
しかし、障害は誰のせいでもなく個性です。
背が高い、低い、足が長い、色が白い、頭が良い、
このようなことと同じです。
就職することで、ご本人だけでなく、親御さんが喜んでくれるのは、
私たちも嬉しいことです。
そして、これからも長く働けるように支援を続けていきたいと思います。
心温まるお手紙に私も励まされました。
この手紙は私の宝物になります。

就労移行支援とは?イラスト付きで丁寧にわかりやすく解説!
就労移行支援
就労移行支援とは
「就労移行支援」って、言葉の響きがなんだか難しくて、...

