こんにちは、チャレンジド・アソウ福岡本社の小嶋です。
福岡県もまん延防止等重点措置の対象となりましたね。チャレンジド・アソウ福岡本社では、安心してトレーニングしていただけるように、コロナ禍以降、様々な感染対策実施していますので、一部をご紹介します。
①入口での消毒・検温
訓練生には毎朝自宅と通所時に検温していただき、記録しています。もちろん社員も毎朝検温しています。
②間隔をあけた座席・パーテーションの設置
基本的に間隔をあけて座っていただき、アクリルパーテーションを設置しています。また、ディスカッションの際にはフェイスシールドもしていただいています。
③こまめな換気
年が明けて本格的に寒くなってきましたが、窓やドアを開けています。空調を入れているからか、訓練生のみなさんは意外と「寒くないですよ~」と言ってくださっています。(トレーニングに燃えているからでしょうか…!)
また、必要に応じてオンライントレーニングも取り入れています。
見学やご相談については、交通機関での移動などふくめご不安もあるかと思います。まずはお電話などでお気軽にご相談いただければと思います。
みんなでしっかり感染対策をして、はやく安心して生活できる日がくることを願っています。

福岡本社の3月のカリキュラム
カリキュラム
福岡本社の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50〜...

