こんにちは
チャレンジド・アソウ福岡本社の福山です。
本日はビジネスマナーを行いました。
今回のテーマは『業務日報』です。
業務日報とは1日取り組んだことの報告書です。
自分が取り組んだ内容とその結果を『見える化』します。
では誰に『見える化』するのでしょうか。
それは自分と上司です。
上司も多くの業務を抱えていて、
私たちの様子を常に見えているわけではありません。
ですので、業務日報を通して、
部下のその日の状況を把握し、
必要に応じて助言を行います。
誰が見ても状況が分かるように
必要な情報だけを記録します。
5W2Hを意識し簡潔にまとめましょう。
チャレンジド・アソウの訓練生も毎日の
トレーニング内容を日報に記録しています。
さっそく今日の日報から意識してくれていました。

障害者雇用の制度を利用して職業の選択肢や可能性を広げませんか?2018年に施行された改正障害者雇用促進法は、障害のある人たちにとって心強い追い風になる支援制度といわれます。 追い風とはどのようなこと...

