こんにちは、チャレンジド・アソウ福岡本社の福山です。
突然ですが、皆さんはタイピングでホームポジションを守って入力していますか?
あらたまって聞かれるとちょっと自信がない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は私もその一人なのですが…。
訓練生の中にはタイピングが自己流になっており、指の動きが大きくなったり、
タイピング中に手や腕まで動かす動作になってしまっています。
自己流だとどうしても意外と無駄な動きが入ってしまいますね。

ホームポジションを覚えると無駄な動作がなくなります。
最小限の指の動きだけで文字を打つことができます。
自己流で十分速い方も、ホームポジションを覚えるとさらに速くなる可能性があります。
自分で気づきにくい時は、他の人にアドバイスをもらうことも方法です。
一度自分のタイピング中の指の動きを確認してみると意外な発見があったりしますよ。

福岡本社の3月のカリキュラム
カリキュラム
福岡本社の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50〜...

