こんにちは、
チャレンジド・アソウ福岡本社の小嶋です。
最近ビジネスマナーの講座では
電話応対、来客応対について学びました。
その中で、
訓練生が特に苦手に感じていることのひとつが 「敬語」です。
「言葉や言い回しがスムーズに口から出てこない。」
「敬語を間違えたらいけない、という意識に
とらわれすぎて会話が続かない。」
といったことが悩みの種のようです。
しかしその原因の大半は
単に「敬語を使い慣れていない」ことだと思います。
そこで、今日はトレーニング前の時間に
敬語タイムを設けてみました。
本日のトークテーマはこちら。
取引先の社長(役の社員が)
「去年のGWに行った旅行楽しかったなあ。また行きたいなぁ。」
と言ったら、どうやって会話をしますか?
もし相手が友人なら、
どこに行ったの?誰と行ったの?
何をしたの?何を食べたの?
などなど、いろいろ聞きますよね。
それらを丁寧な言葉や敬語に言い換えて質問してもらいました。
みなさん普段から丁寧な言葉遣いを心がけているので
きれいな言葉で質問ができていました。
私(社長役)もせっかくなので実際の旅行について
写真も見せながらお返事しましたよ。
今後も時々楽しく敬語に慣れる時間を用意できればと思います!

福岡本社の3月のカリキュラム
カリキュラム
福岡本社の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50〜...

