朝起きてみると久し振りに雨が降ったようで、いつもとは違うギンギンな太陽とシャカシャカに聞える蝉の音がなく通勤できました。こんにちは、福岡本社 岩田です。
さて今回は、社会人としての身だしなみについて22の項目でリスト表をつくり、皆さんにチェックしていただきました。
服装やファッションには興味がないが“清潔感”は常に意識している方は意外にも、マイナス評定が少なく相手に不快感を与えない良い印象を与えるみたいです。
流行やセンスは次のステージかもしれませんね!

前にも“第一印象の重要性”を掲載させていただきましたが、会って最初に受けた第一印象が、その後も強い影響を与える「初頭効果」と呼ばれる影響があります。
最初に良い印象を与えることができると、その後に何か不手際があっても、悪い影響をカバーしてくれるそうです!
髪やひげの手入れ、襟・袖が汚れていないか、プレスはおこなわれているか?・・・・・など、日頃の身だしなみチェックをおこなったのですが皆さんそれなりに意識されていました。
ただし、靴やビジネスバックなど手入れが必要なものに関しては意識が遠いようで多くの項目にマイナスポイントが付いていました。
ですが、改善をおこなえば、今以上に自分が磨けます!
これらのことが習慣付けられたら人生も大きく変わるかもしれませんね!
チャレンジド・アソウ福岡本社では、「自分がどう思うか」でなく「相手がどう感じるか」を基準に考えることをお伝えしています。

発達障害の方が就労移行支援の利用で就職を目指すのにおすすめな記事8選このページでは、発達障害をお持ちの方で就労移行支援を利用して自分自身の訓練を行いたい方に向けて、就労移行支援を利用する前に読んでいただき...

