こんにちは!
福岡本社の坂牧です
昨日のブログで免疫力を上げる食べ物について書いたのですが、
その後に「スーパーから納豆がなくなりつつある」という話を聞きました。
近所のスーパーでも、いつも買っている粉類や缶詰を見なくなってしまいました。
悲しい話です。
生きていくために最低限の買い物も必要ですが、自分が求めているということは他にも求めている方がいるということ。自分が欲張るということはどこかで我慢している人がいるということ。
そのことも考えたうえで購入する量を決めたいですね。
◆
さて、私達社員は定期的に目標管理シートを作成しています。
これがまた、何を書くのか悩むもので。
働き始めると、仕事での目標を決めないといけない会社が数多くあります。
目標を考える
目標管理をする
このようなこともできるようになっておくといいということですね。
チャレンジド・アソウにかぎらず、就労移行支援を利用するにあたっては
個別支援計画というものが作成されます。
「個別支援計画」とは、ゴールとなる就職に向かうまでの具体的な取り組み内容(長期目標と短期目標、その支援内容)をまとめたものです。
生活リズムやコミュニケーション、PCスキルなどなど……就職するために克服すべき課題は人によって異なりますので、一人一人カスタマイズされた個別支援計画ができあがります。
ここで大事なのは、目標を決めたままで終わってしまってはもったいないということ。
チャレンジド・アソウ福岡本社では、月1回の訓練計画面談で、個別支援計画の振り返りをしています。
短期目標を振り返ってみて、達成できていなかったら次の面談までにどのように取り組むか、達成できていたら新しい短期目標を決める。
そのようにして、訓練生の皆さんはスモールステップを上っていかれます。
目標設定はそれ以外、日々のトレーニングでも決めて取り組んでいただいています。
詳しい内容は、ぜひ見学に来られた際に説明をお聞きくださいね。
チャレンジド・アソウは、今日も元気にトレーニングをおこなっています!