こんにちは。福岡本社の長井です。
突然ですが、皆さんは「電話応対」得意ですか?
「電話に出たら、第一声は何て言えば良いの?」
「相手が早口でいろいろと伝言してきたけど、頭が真っ白でメモが取れない…」
という方、いらっしゃると思います。
かく言う私も、電話に出るときは毎回緊張してしまいます。
最近は企業の声として、以下のような声を良く聴きます。
- 電話応対は出来なくても構わないが、内線電話には対応して欲しい
- 電話応対は出来る方がありがたい
チャレンジド・アソウでは、定期的に「電話応対」トレーニングを行っています。
- 会社で行われる電話応対(やり取り)の大まかな流れ
- 電話での正しい言葉遣い
- 相手から必ず聞き取らなければならない情報について
- 聞き取れなかった時の対処
等
上記のトレーニングを、ロープレにて練習します。
日ごろのトレーニングの積み重ねが大切です!
一緒に頑張りましょう!


福岡本社の3月のカリキュラム
カリキュラム
福岡本社の3月のカリキュラム
朝礼:10:00〜10:20 夕礼:14:50〜...

