こんにちは!福岡本社の濱田です。
私は今年の4月10日にチャレンジド・アソウ福岡本社へ入社しました。
これまではずっとシステム関係の仕事を行っていましたので、異業種への転職です!もうすぐで入社して5ヶ月になります。
「就職活動を行い新しい職場で働く!」というところでは、
現在就職に向けてトレーニングを受けている訓練生の皆さんと、近い目線でお話しできるのかなと思います。
今日はそんな私の、チャレンジド・アソウでの仕事の話をします。
現在、トレーニングでは主にマイチャレンジ(作業実習) を担当しています。
訓練生が、仕事に活かせる作業スキルの向上を目指すトレーニングを行っています。
社員同士で打ち合わせを行いながら、訓練生の皆さんひとりひとりの計画を立てて実施しています。
また、先月より音読・ベーシックワークの担当も始めました。
本番前に、ロールプレイを数回行い、先輩社員からアドバイスをもらい取り組んでいくのですが、最初のロールプレイでは、ガチガチに緊張しました。
その様子は、こちら(弊社佐藤のブログ「【就労支援】チャレンジド・アソウ講師のつぶやき」)にも載っています。
ロールプレイを撮影したビデオを見て改めて、相手へ聞き取りやすく「滑舌(カ ツ ゼ ツ)」のよく話すことの大切さに気づきました。
滑舌は就職活動において面接でも重要になりますので、音読では滑舌を意識して行うことが大事ですね。私も意識してトレーニングを行います。
トレーニングの流れを考え、練習し、振り返りを行い、それを繰り返すことで、少しずつできるようになってきました。
何事も経験ですね。
このブログをご覧になっている方の中にも、新しいことに挑戦する際、不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新しいことに挑戦する時には、多少の不安があると思います。私もそうです。
しかし、「やれるかな」と不安に思ったことでも、挑戦してみると、少しずつできるようになってくると、「頑張ってよかったな。また頑張ろう!」とやりがいを感じられるようになりますよ。
就労移行支援事業所であるチャレンジド・アソウでは、
障害のある方が安心して働くことができるように、精一杯支援を行います。
今回ご紹介したトレーニング以外にも、たくさんのトレーニングを行っています。
下記リンクから月間のカリキュラムを確認できますので、よろしければご確認ください。
それでは、まだまだ暑い日が続いていきます。
夏風邪ならぬ、秋風邪?をひかないように、体調管理には気を付けていきましょう。