障害者の方の就労移行支援
ADHD(注意欠陥・多動性障害)に向いている仕事の種類と就職・転職

ADHD(注意欠陥・多動性障害)に向いている仕事の種類と就職・転職

ADHD(注意欠陥・多動性障害)の方はもちろん、その他の障害をもっている方の仕事選びは非常に大切。適職を見つけられるかどうかで、就職した後に継続して働けるかどうかにも影響してきます。

しかし、その仕事がADHDに向いてる、向いてないという判断は自分だけでは難しいもの。

そこで、このページでは、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の方に向いている仕事について、障害の特徴と併せて一緒に見ていこうと思います。

ADHDのあなたの仕事選びの参考になるかと思いますので、ぜひ実際に働くイメージをしながらご覧ください。

チャレンジド・アソウ 広島事業所 /
チャレンジド・アソウ 大阪事業所 /
チャレンジド・アソウ 新大阪事業所 管理者
サービス管理責任者

監修:池田 倫太郎

株式会社チャレンジド・アソウ
立ち上げの中心メンバー。
就労移行支援事業、就労定着支援事業、
特例子会社の運営を行う。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)の特徴(長所・短所)

近年、発達障害の一種として広く知られるようになったADHD(エーディーエイチディー)は「注意欠陥・多動性障害」を略した名称で呼ばれている脳機能障害の一つで、精神発達障害に分類されています。

発達障害は言葉を話したり、聞いた言葉の意味を理解するなど、物の考え方や脳の前頭葉の機能に異常があると考えられ、行動をコントロールさせる働きや注意に関しての機能に偏りが見られる障害です。

子供の頃から見られるADHDの特徴は日常生活の中で悩みとなり、長年にわたり本人は自分なりに工夫や対策を考えて取り組みますが、解決に至らずうまくいかず困ることが多いのです。

ADHDには「不注意・多動性・衝動性」の3つの側面があり、その特徴も異なります。

不注意が主となる特徴

すぐに気が散って集中できない

興味のまま目についたもの、思い出した事に対して注目してしまい、仕事への集中力を持続するのが苦手です。

整理整頓・片づけができない

必要な物、いらない物、保存しておく物といった整理整頓の判断が苦手なため、物をため込みがちになります。

忘れ物やなくしものが多い

学校や仕事でも忘れ物が多く、必ず必要なものを忘れたり同じ物を何度もなくす、さらには、人から物を借りていることを忘れてしまうこともあるため、人間関係でのトラブルが起こることも少なくありません。

多動性の特徴

じっとしている事が難しい

じっとしている事や黙っていることが苦手で、静かにするように指導されてもおしゃべりをやめられない、座っていられず立ち歩くといった多動が見られることがあります。

衝動性に関する特徴

反射的に行動してしまう

衝動性は興味の対象となるものを見て感じた瞬間に反射的に行動してしまう特徴の一つです。行動のコントロールができないため、自分の番が来るまで列に並ぶことや、順序ごとに取り組むことが難しく、同じことを繰り返すのが苦手です。

マルチタスクをこなせない

様々なものに目移りして衝動的に複数の作業はじめますが、優先順位が付けられない、集中できないという症状が重なり、結局どの作業も完成させることができないという例もあります。やるべきことをリスト化し、自分のペースで「一つずつ」こなしていくことがカギとなります。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)の長所・短所まとめ

上記のように、一般的にADHDの方は短所が目立ってしまいますが、実はADHDの方にも立派な長所・特性があります。
ADHDの方の長所と短所を以下にまとめますので、その特徴を比較してみてください。

ADHDの長所 ADHDの短所
  • 好奇心が強く、挑戦好き
  • あらゆる感覚に敏感
  • 興味があることに関しては異常な集中力を発揮する
  • 不安や心配が少なく、享楽的
  • クリエイティブで自由主義者
  • 広く薄い人間関係よりも狭く濃い人間関係を求める
  • 合理的で公平な関係を求める
  • 楽しいと感じることが少ない
  • 好きと思えないことに集中力が続かない
  • 納得できないと動けない
  • あらゆる感覚に敏感なため、注意がそれる
  • 脳の切り替えが苦手=マルチタスクが苦手

こうしてみてみると、ADHDの方には「個人の技術が要求される仕事」が向いていて、「マルチタスクの仕事が苦手」と言えるかと思います。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)についてもっと詳しく見る

向いてる仕事・適職の条件とは

では、ADHDの方が仕事探しをするにあたって、向いている仕事や適職の条件とはどのようなものがあるのでしょうか。

ADHDの方に向いている仕事は、個人の技術力やスキルが要求される仕事や芸術・クリエイティブ系の仕事などです。関心が持てる職種だと集中力も発揮できますし、アイデアマンとして重宝されることも多いです。

一方で、ADHDの方に向いていない仕事は、マルチタスク(複数の業務を並行して行うこと)が求められる仕事です。

特に、他人の命に関わるようなミスの許されない仕事や、自分のミスによって致命的になってしまうようなチームプレーが必要な仕事は、ADHDの方には不向きかもしれません。

こうした条件を考えずに仕事探しをすると、職場に定着することができず、転職を繰り返すことにもなってしまいます。

せっかく仕事を始めるなら、就職しても続けられる仕事を選ぶことが大切です。

向いている仕事の種類一覧

ADHDに向いている仕事

ADHDに向いている仕事 仕事の種類
デザイナー系の仕事
  • WEBデザイナー
  • クリエイター
  • CGアニメーター
  • イラストレーター
  • インテリアデザイナー
プログラマー系・エンジニア系の仕事
  • ゲームプログラマー
  • WEBエンジニア
アーティスト関係の仕事
  • 漫画家
  • 画家
  • 作家
  • 俳優、女優
  • ミュージシャン
  • 声優
  • スタイリスト
  • メイクアップアーティスト
  • 書道家
  • 建築家
自分の好きを追求する仕事
  • 研究者
  • 調理師
  • 自動車整備士
  • 警察官
  • 消防士
  • スポーツ選手
  • インストラクター
  • 歩合の営業職

このように、ADHDの方には個人の技術力やスキルが要求される仕事や芸術・クリエイティブ系の仕事が向いています。

自分の好きを追求する系の仕事の中に営業職が入っていますが、ノルマが課せられた強制的な営業ではなく、自分の働きに応じた歩合制であることが、ADHDの方にも向いているポイントとなっています。

ミスしがちな特徴と悩みを把握しよう

前述した、ADHDの方に向いていない仕事として、マルチタスク(複数の業務を並行して行うこと)が求められる仕事ですが、これはADHDの方の脳機能によるものです。

そのため、必然的に社会人として不得意とする仕事が存在します。

ADHDの方がミスしがちな特徴と悩み

まず、ADHDの方がミスしやすいポイントやADHDの方が抱える悩みについて見ておきましょう。

ADHDの方がミスしがちな特徴や悩みとしては以下のようなものがあります。

  • 時間の逆算ができず、待ち合わせに遅刻してしまう
  • スケジュール、締切を守るのが苦手
  • 優先順位がつけられず、どれも中途半端になる
  • うっかりミスが多い
  • ミスをしないように気をつけると、別のミスをしてしまう
  • 叱られることが多いため、仕事が遅くなる
  • 別の業務を依頼されると、それまでやっていた仕事を忘れてしまう
  • 臨機応変な対応が苦手
  • 管理されると思うとやる気がなくなる

こうした悩みによって、ADHDの方には不向きな仕事も存在します。これを以下の一覧でご紹介します。

ADHDの方に不向きな仕事・苦手な仕事

ADHDの方に不向きな仕事
ADHDの方が苦手な仕事
仕事の種類
マルチタスクの仕事
  • 接客業
  • 人事/経理/総務
  • パイロット
  • ドライバー(交通・運輸関係)
  • 旅行関係
  • 金融関係
  • 通訳
  • 保育士
  • コールセンター
  • 顧客窓口受付 など
ミスが許されない仕事
  • 医師
  • 看護師
  • 弁護士
  • 秘書
  • 校正 など
単純すぎる仕事
  • 工場などでの流れ作業
  • 製品の検品・検査・仕分け など

このように、他人の命に関わるようなミスの許されない仕事や、自分のミスによって致命的になってしまうようなチームプレーが必要な仕事は、ADHDの方には不向きかもしれません。

また、単純すぎる仕事は興味が持てないと続かない傾向にありますが、興味を持てる仕事であれば実はADHDの方にもおすすめできる職業です。

ADHDの就職・転職におすすめの方法

ここまでお伝えしたADHDの方の特徴や向き・不向きを踏まえたうえで、ADHDの方におすすめの就職・転職方法があります。それが、就労移行支援事業所の利用です。

ADHDの方の就職や転職において避けるべきなのは「向いていない」とわかっている業種で「次の職場はうまくいくはずだ」と考え、同じ理由で入退社を繰り返すことです。

適職に就き、働き続けるためには専門医やカウンセラー、就労支援機関といった専門機関に相談することもADHDの方にとっては大切なことです。

中でもおすすめの就労移行支援事業所では、自己理解を深めて自分のADHDの特性を見つけ出し対処方法を学ぶことができます。仕事で必要となるメモの取り方や、ワーキングメモリーを増やす訓練、ビジネススキルや職場でのコミュニケーションの取り方などのトレーニングやサポートを受けることが可能です。

当サイトを運営する就労移行支援事業所チャレンジド・アソウでも、ADHDの方の就職サポート実績はもちろんのこと、個別にカスタマイズしたトレーニング体制で、ADHDの方に適した仕事探しをサポートします。

業界トップクラスの就職率・定着率も実績として残しているので、ADHDで自分に向いている仕事などにお悩みの方はぜひチャレンジド・アソウの利用をご検討ください。

チャレンジド・アソウの就労支援の実績や特徴

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを
確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽に
お問い合わせください。

通常ページのCTA