体力測定と目標アドバイス



本日は体力測定と個別の目標アドバイスを行いました。
体力測定の項目には、①血圧②握力③体重④長座前屈⑤バランス⑥腹筋の6種目があります。
毎月一回行うため、自分が一ヶ月でどのくらいの体力がついたのか経過が見られます。
目標設定アドバイスは、講師の小宮さんより訓練生と個別に対応していただける貴重な時間です。
体調と向き合うことを前提にひとりひとりに合ったトレーニングメニューと、加速度計でのデータを確認し歩数プラスアップへつながる指導を受けました。
小宮さんとじっくり話せるこの機会に、訓練生が積極的に体調や継続出来ていることなどを話していました。
訓練生の声
「体力測定では余り効果が出ませんでしたが少しづつ体幹は鍛えられていると実感しています。フロント、握力UP等を継続し、また新たに歩き、スクワットを頑張りたいと思います。」
「今回は、体重が0.3キロ増えていましたが、体脂肪率も、皮下脂肪率も下がっていました。これからもしっかりと運動をしたいと思います。また、今回のストレッチもハードで汗をボロボロ掻きました。良い運動になって良かったです。」
