Contents
座学「栄養について(夏バテ対策・疲労回復)」
今回のフィットネスでは前回につづき、夏バテ対策に焦点を絞りました!
座学でのテーマは「夏場の栄養摂取」。
東洋医学の陰陽五行を現代の暮らしに合わせてアレンジし、栄養のカラーチャートを見ました。
赤・黄・黒・緑・白の5色。それぞれどんな食材が当てはまるのでしょう
【赤】たんぱく質、脂肪を含む食品群!
鶏肉・豚肉・牛肉・たこ・まぐろ・鮭・にんじん・トマト など
【黄】ビタミン類が豊富!
たまご・しょうが・かぼちゃ・たけのこ・とうもろこし など
【黒】食物繊維、ミネラルが豊富!
わかめ・こんぶ・こんにゃく・黒ゴマ・いわし・しいたけ など
【緑】からだの機能を整えるミネラルやビタミンがたっぷり!
万能ねぎ・しそ・キャベツ・ほうれん草・ピーマン・カボス など
【白】たんぱく質を含む食品群!
米・麺類・カニ・イカ・うなぎ・豆腐・ちくわ・大根・なす など
5色の食材をバランス良く食べましょう!
「目的目標アドバイス」
今月より、睡眠と加速度計による活動量の記録を開始しました! 訓練生の皆さんには、こころとからだの健康の促進・維持のためにまずは記録をつける習慣を身につけていただきます。
目標アドバイスでは先月行った加速度計による記録のデータの中から「活動カロリー」「歩数」のデータを「見える化」し、各々に今後の指導を行いました。
訓練生の声
「前回の栄養の講義を受け、食生活を見直した事で五色バランスの白や赤に偏らず緑や黒をたくさん取ることが実践できていた。栄養バランスは良いので今後は、ついつい食べ過ぎてしまう点を改善したい。」
「私の食生活は偏っていると改めて気づきました。バランスの良い食事を心掛けようと思いました。」