ブログ
CA通信 2019年1月号

CA通信 2019年1月号

S.Yさん【20代/女性/発達障害/事務補助】

発行:福岡本社

PDFはこちら

話しかけ方を学んで成長

得意なデータ入力の正確性をいかして仕事に就いたSさん。

苦手だったコミュニケーションのとり方をトレーニングで克服し、就職することができました。

Q.
現在どのようなお仕事をしていますか?
A.
データ入力業務を行う部署で、おもに入力内容のダブルチェックを行っています。この業務は速さよりも正確性がだいじだと言われているため、こまめに質問して、誤った認識のままチェックをしないように気をつけています。
Q.
実際に働いてみていかがですか?
A.
私はもともと一度集中すると休憩するタイミングを見つけることが苦手な方なのですが、今の会社は1時間に1回チャイムが鳴って10分間の休憩をとるようになっているため、区切りをつけやすいところが良いです。また、スタッフの皆さんが丁寧に教えくださり、同じチャレンジド・アソウから就職した先輩もいらっしゃるので安心して働くことができています。
Q.
チャレンジド・アソウで受けてよかったと思うトレーニングは?
A.
ビジネスコミュニケーションで職場での話しかけ方を教わることができてよかったです。チャレンジド・アソウでトレーニングを始めた頃は、どのように声をかけていいのか分からず質問することが苦手でした。ですが、声のかけ方がわかってからは不安がなくなり、質問しやすくなりました。また、作業実習で取り組んだ名刺データ入力が現在の業務に似ているため、経験しておいてよかったと思います。
Q.
就職活動についてはいかがでしたか?
A.
自分の長所を考えることが難しかったのですが、社員の方に一緒に考えてもらって見つけることができました。入社前の職場体験では、企業の方から正確性を褒めていただけてうれしかったです。
Q.
今後の目標を教えてください
A.
現在はクロスチェックをおもに行っていますが、本格的に入力も担当するようになったら高い正確性を目指したいです。プライベートでは、一人カラオケに挑戦してみたいです。

Xmas会

発行:広島事業所

PDFはこちら

日時:2018年12月8日(土) 11:00~14:00

イベントの目的

イベントはカリキュラムの一つで、訓練生が意見交換しつつ、参加者が楽しめるイベントを目指し、計画していきます。イベントの準備をすることで、社会生活において重要な情報取集や報連相、企画運営する力を身に着けます。今回のクリスマス会は、「楽しく、わきあいあい・・・そしてつながり」をテーマに、訓練生が“助け合い”を意識して準備し、就職者との交流を深めました。訓練生は、就職者から就活、社会人生活の話を聞くことができるので、勉強にもなります。

当日の様子

当日の飾り付けなど、慌ただしい設営も終わり、いよいよクリスマス会の始まりです。

サンタのコスプレとカチューシャを付けた司会の宣言で声高らかにスタートしました。卒業生の作成したポスターも掲示し、より一層華やかな会場になりました。

食事は、オードブル・パン・おむすびで、デザートにはクリスマスらしくケーキもありました。

社員がベルサイユのばらのコスプレをして登場すると、会場はとても盛り上がりました!

催し物では、画伯クイズなどのゲームを行い、皆さんとても個性豊かな絵を描かれ、とても盛り上がりました。

画伯ゲームとは、3分間でお題に沿った絵をホワイトボードに描いてもらいそれを当てるゲームです。卒業生、訓練生、職員が全員で参加し、より深い「つながり」を感じました。

社員紹介  中野 富美子(なかの ふみこ)

Q.
チャレンジド・アソウに入社したきっかけはなんですか?
A.
入社する前は病院の精神福祉士として働いていました。そこで複数の就労移行支援事業所の方が営業に来られ、アソウの社員の印象が一番よかったので、人との出会いの中で働きたいと感じ転職しました。
Q.
前のお仕事との違いはなんですか?
A.
作業、行動などアソウでのカリキュラムは、就労するためにクリアするハードルが高い。医療現場とは違うと感じました。
Q.
チャレンジド・アソウにどんな印象を抱きましたか?
A.
入社したての頃に感じたのは、訓練生の返事がすぐ返ってくること、はっきりしたあいさつがすばらしいと思いました。医療の現場から一般企業へ入社しましたが、利益を一番に求める企業が多い中チャレンジド・アソウの訓練生ファーストの姿勢がすばらしいと思いました。
Q.
入社されて驚いたこと、気付いたことはありますか?
A.
電話応対などで医療の現場と違い「相手を待たせない」ことに重点をおいている所に驚きを感じました。
Q.
目指している人物像を教えてください。
A.
前向きな考えで、訓練生にとっての良い引出しを持っている社員になりたいと思います。
通常ページのCTA