ブログ
1月号 ひとつひとつの経験の積み重ねが自信へ

1月号 ひとつひとつの経験の積み重ねが自信へ

就職者の声 Aさん【30代/女性/精神障害/事務補助職】

発行:福岡本社

PDFはこちら

今回は事務補助職として約1年働いているAさんに、話を伺いました。

どんなお仕事をしていますか?
事務補助として入社し、現在は主に経理の仕事をしています。請求書作成や、予算のデータ入力とチェック、発送準備やお茶出しなども行っています。

パソコンを操作する人

チャレンジド・アソウで学んだことで、就職してから役立ったことは?
色々ありますが、一番は“仕事への考え方”です。
私は今まで就労経験がまったく無いことがコンプレックスで、『こんな自分には無理だ』と何に対しても自信がありませんでした。

「これやってみますか?」と聞かれても、『いや、出来ないです。難しいです。』と言っていました。

でも、チャレンジド・アソウに通ってから、“まずやってみて出来るかどうか判断する”、“出来なくても、どうやったら出来るか対処法を考える”という考え方を学びました。

ひとつひとつ経験を積み重ねることで少しずつ自信へとつながっていきました。

支援員の方から、最初の一歩を踏み出すきっかけをいつももらっていたと思います。

ストレス解消法は?
休日に自分の好きなお菓子作りをしたり、友人と出かけることでリフレッシュしています。

働いていてやりがいを感じることは?
以前は『自分は誰の役にも立っていないんじゃないか』という気持ちがありました。でも、今は『私でも役に立てることがあるんだ』と、社会生活を送っているという充実感があります。

事務職は直接“ありがとう”と言われる機会は少ないですが、私が行っているひとつひとつの作業が会社の役に立っていたり、上司から「助かったよ」と言って頂けると嬉しいです。

これから就職を目指す方へひとこと
私は今まで就労経験が無く、家にいた期間も長く自信が全くありませんでした。でも、今こうして就職しています。

だから、どんな状態でも、絶対に就職できないと思わずに、“どうしたらできるか”を考えてみるとチャンスがつかめると思います。

怖いけど、少しで良いから動いてみる勇気をもつこと。まず一歩踏み出してみることが大事だと思います。

就労移行支援事業所を検討中の方にご案内します!
利用を開始された、おふたりの新規訓練生の声をお届け!

発行:大阪事業所

PDFはこちら

質問

  1. 就労移行支援事業所に行ってみようと思ったきっかけは?
  2. チャレンジド・アソウ大阪事業所に利用を決めた理由は?
  3. チャレンジド・アソウに実際通ってみていかがですか?
  4. 好きなカリキュラムは何ですか?(理由も教えてください)
  5. ここで身につけたいスキルは?
  6. 最後にご自由にどうぞ!

Oさん 睡眠障害・鬱(手帳なし)
Oさん
2016 年  9月 21日 初回相談/医療機関より紹介
2016 年  9月 27~29日 体験利用
2016 年 10月 12日 ご利用開始

1. 就労移行支援事業所の存在も全く知りませんでしたが、医師から紹介を受けリーフレットを見て電話しました
2. 就職活動と生活リズムの両面で相談にのっていただけると伺ったので決めました
3. とても手厚いサポートをしていただいている実感があります
4. 集中タイピング(日々の記録で成長を確認できるため)
5. ストレス解消の方法や言葉の受け止め方、考え方です
6. 精神的に成長できた部分があると実感しています

Tさん 発達障害(手帳:精神)
Tさん
2016 年 11月 17日 初回相談/ 医療機関より紹介
2016 年 12月  1日 体験利用
2016 年 12月  8日 ご利用開始

1. 職業リハビリテーションセンターに通所していた時に指導員から勧められたのがきっかけです
2. 通いやすい場所にあったからです
3. 職リハと比べ、一日の訓練時間は短くなりましたが、色々な訓練から自分の苦手を見つけて、自分で解決に取り組める内容になっているので充実しています
4. マイチャレンジ全般(苦手な課題に取り組めるため)
5. 素早く判断して、てきぱき行動できるようになりたい
6. ここでの学び・経験を良い就職に繋げたい

絆キラめく X’day

発行:広島事業所

PDFはこちら
卒業生の方をお迎えする為に、訓練生全員で仕事を4つの係に分担し、社員の支援のもと日頃の訓練で培った力とお互いに“助け合い”を意識しながら作り上げていきました。

  • 設営係:会場の設営や配置の検討、案内状の作成、受付 などを行います。
  • 食事係:参加される卒業生・社員・訓練生の人数分の飲み物、食べ物の企画・調達・準備をします。
  • 司会係:クリスマス会が順調に進むように原稿を作成し、当日の進行を行います。
  • 出し物係:会場で行う、出し物の企画や準備、当日の運営を行います。
クリスマス会

12月17日(土)中央新天地集会所で、チャレンジド・アソウのクリスマス会が開かれました。訓練を終えて就職された卒業生の皆さんと久しぶりに顔を合わせることが出来ました。

司会係の進行のもと、開会の挨拶や乾杯の音頭があり、楽しいクリスマス会がスタートいたしました。 スペシャルゲストとして広島大学マジック&ジャグリングサークル「ジャック・オー・ランタン」の皆さんがマジックやジャグリングを披露してくださいました。

また、食べ物係の方が準備した食べ物を頂きながら、楽しい歓談の時を過ごさせていただきました。

当日の出し物は、各テーブルごとに即席のチームを作り、訓練生の手作りの紙コップに繋がったボールを紙コップの中に何回入れることができるかを競い、最高回数の方がいるチームが勝利するゲームをしました。勝者のチームにはささやかなプレゼントが進呈されました。

この会で、おもてなしの心と助け合いを学ぶことができ、今後の糧になりました。今後の訓練にも生かし、これから仕事に就き、長期就労するという目標に向かっていきたいと思いました。

通常ページのCTA