発行:福岡本社
年賀状のマナー
皆さんは毎年、年賀状を出していますか?
就職すると、上司や取引のある企業へ年賀状を出す会社もあります。
そして、実は年賀状にも書き方のマナーがあるのです。
子供の頃には考えたこともなかった年賀状のマナー。
知っておくと職場で一目置かれるかもしれませんね。
12月9日、チャレンジド・アソウでは「年賀状のマナー講座」を実施し、実践として年賀状を作成していただきました。
テーマ: 年賀状をつくろう!
マナー講座で学んだ内容をもとに、Wordで年賀状を作成しました。
年賀状作成はWordのページ設定や画像挿入の復習にもなります。
今回は、郵便局が配布しているイラスト素材を使用してオリジナリティあふれる年賀状がたくさん完成しました。
最後は品評会を行い、投票で最優秀の年賀状を決めました。
最優秀賞はR.Mさんの年賀状に決定!
訓練生の声
- 初めて知ることが多く、勉強になりました。年賀状を作るのは楽しかったです。今年は年賀状を出そうと思いました。
- 「梨」や「猿」も読みから忌み言葉になると初めて知り、驚きました。勉強になりました。
- ビジネスや目上の人に対して年賀状を書くときは改めて気を付けようとおもった。実践は、限られた時間の中で作成する難しさを感じた。
知ってる? 年賀状のマナークイズ
Q1.
年賀状は松の内までに出さなければならず、松の内を過ぎたら寒中見舞いとして出します。松の内とは何月何日でしょう?
Q2.
新年のお祝いの言葉を「賀詞」と言います。
では、1枚の年賀状で賀詞は何個まで使えるでしょう?
Q3.
年賀状の宛名や文章を書く際、最も避けたほうが良いペンの色は、赤・青・緑のうちどれでしょう?
→答えはPDFをcheck