こんにちは!チャレンジド・アソウ 新大阪事業所のスタッフです!
朝晩の冷え込みが強くなり、秋も深まってきましたね♪
街路樹の葉が色づき始め、季節の移り変わりを感じる今日このごろです![]()
涼しくなると意外と忘れがちなのが「水分補給」です。
夏のように汗をかかないため、のどの渇きを感じにくくなりますが、
実は体の中では今も水分が失われています。
乾燥した空気や暖房の影響で、気づかないうちに軽い脱水状態になってしまうこともあります。
水分をよく取ると良いこと✨
① 血液がサラサラになり、循環が良くなる
・血液の粘度が下がり、体のすみずみまで酸素や栄養が届きやすくなります。
・頭痛、肩こり、冷えの改善にもつながります。
② 代謝アップ・むくみ改善
・水分が十分にあると、老廃物を排出する腎臓の働きがスムーズになります。
・余分な塩分や老廃物を流すため、むくみ・だるさ・肌のくすみにも効果的。
③ 肌・粘膜のうるおいを保つ
・体の約60%は水分。
・水分が不足すると肌の乾燥や唇の荒れ、目の乾きが起こりやすくなります。
④ 集中力・気分の安定
・脱水気味になると脳の働きが低下し、ぼーっとしたりイライラしやすくなります。
・こまめな水分補給で集中力・思考力アップ。
⑤ 便秘の予防
・腸内の水分が増えると便がやわらかくなり、排便がスムーズになります。
・特に食物繊維と一緒に摂ると◎
一般的には 1日 1.5〜2リットル(食事の水分を含まない)を目安に、こまめに飲むのが理想です。
11月は気温の変化が大きく、体調を崩しやすい時期です。
温かい飲み物でホッと一息つきながら、心と体のうるおいを保って、元気に過ごしていきましょう☕
精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病のある方で仕事、就職のこと、一人で悩んでいませんか?
事務系、作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広いカリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせてカリキュラムが選択できます♪
数か月での早期就職も可能です!復職、転職をお考えの方もご相談ください!
(阪急京都線「南方駅」、地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩1分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!)
▼お問い合わせはコチラ▼
チャレンジド・アソウ新大阪事業所
〒532-0011 大阪市淀川区西中島
1丁目11番16号 新大阪CSPビル本館1階
(阪急「南方駅」・
地下鉄「西中島南方駅」徒歩1分、
JR・地下鉄「新大阪駅」徒歩13分)
TEL:06-6309-7060


