新大阪ブログ
スポーツの秋!適度な運動と就労の関係

スポーツの秋!適度な運動と就労の関係

こんにちは!チャレンジド・アソウ 新大阪事業所のスタッフです!

朝晩の空気が少しずつひんやりし、季節はすっかり秋ですね紅葉のイラスト「赤いもみじと黄色いイチョウ」

秋と言えば「食欲の秋」「読書の秋」などいろいろありますが、
今回はスポーツの秋に着目していきます♪

就労移行支援においても、体を動かすことと、就労には深い関係があるんです!

運動がもたらす3つのメリット

1.心の安定につながる

ウォーキングやストレッチなどの軽い運動でも、脳内に「セロトニン」というホルモンが分泌され、気分が安定しやすくなると言われています。緊張や不安が和らぎ、前向きな気持ちで活動に取り組めるようになります。

2.生活リズムが整う

「決まった時間に体を動かす」ことで、自然と生活のリズムも整いやすくなります。就労に向けた体力づくりや体調管理の一歩としても効果的です。

3.集中力・持続力の向上

適度な運動は、脳の働きを活性化し、集中力や作業への持続力を高める効果も。事務作業やコミュニケーション訓練にも良い影響が期待できます。

チャレンジド・アソウでは、日々の訓練やプログラムの中に、ラジオ体操やストレッチの時間を取り入れています✨就職すると、毎日通勤し、一定時間働くことになります。そのためには、体力や生活習慣の安定がとても大切です。

チャレンジド・アソウで一緒に生活リズムを安定させていきましょう✨


精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病のある方で仕事、就職のこと、一人で悩んでいませんか?
事務系、作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広いカリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせてカリキュラムが選択できます♪
数か月での早期就職も可能です!復職、転職をお考えの方もご相談ください!

阪急京都線「南方駅」、地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩1分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!

▼お問い合わせはコチラ▼

無料相談資料請求

チャレンジド・アソウ新大阪事業所

〒532-0011 大阪市淀川区西中島
1丁目11番16号 新大阪CSPビル本館1階
(阪急「南方駅」・
地下鉄「西中島南方駅」徒歩1分、
JR・地下鉄「新大阪駅」徒歩13分)

TEL:06-6309-7060

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA