こんにちは!
チャレンジド・アソウ天王寺事業所のスタッフです
本日は今月から始まったカリキュラムのご紹介をさせていただきます!
生成AI利用術
今月から新たに始まったカリキュラムです!
皆さんは普段『生成AI』を利用していますか?
- よくわからないから使っていない
- 興味はあるけれど、どう使うんだろう?
- 利用している! でもこれで合っているのかな?
そんな方におすすめのカリキュラムになっています♪
どんなことを学べるの?
カリキュラムでは生成AI利用時の注意から使用方法まで、
生成AIを使うために必要な情報をぎゅっと集めてお伝えしています!
①生成AI利用術の注意
生成AIは大変便利な技術ですが、同時にさまざまな危険も持ち合わせています。
- 名前など個人情報、会社情報などを入れない
→データを学習し情報流出につながる恐れがある - ファクトチェック(事実確認)を行う
→AIが回答する内容は必ず正しく最新のものであるとは限らない - 実在する(した)人物の名前を入れない
→著作権や肖像権を侵害してしまう恐れがある
これだけを見るとすこし怖くなってしまいますよね・・・
カリキュラムでは安心してAIをご利用いただけるように
丁寧にポイントをお伝えします!
②プロンプト(指示)の作り方
注意点はわかったけど、実際にAIに指示を出すにはどうしたらいいの?
AI利用で重要なプロンプト作りのコツをお伝えします♪
- 役割を与える
- イメージを明確にする
- 基本要素をすべて入れる
- できるだけ具体的な内容にする など
大事なポイントをおさえて指示を出せば
希望通りの結果が返ってきてうれしくなりますよ♪
他にもいくつかのポイントがありますのでぜひカリキュラムに参加してください!
チャレンジド・アソウ天王寺事業所では、
AI利用術を含めたすべてのカリキュラムを無料で体験していただけます
カリキュラム体験はオンラインでの参加も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください♪
8月カリキュラム一覧はこちら▽
相談予約はこちらから▽
資料請求はこちらから▽
住所: 〒545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックス2階
アクセス: 地下鉄「天王寺駅」より徒歩4分
JR「天王寺駅」より徒歩5分
近鉄「大阪阿倍野橋駅」より徒歩5分
阪堺電軌「天王寺駅前駅」より徒歩4分
TEL:06-6630-8360
MAIL:caosaka-01@ahc-net.co.jp
