こんにちは!チャレンジド・アソウ 新大阪事業所のスタッフです!
突然ですが、皆さんはマインドフルネスについてご存じですか❓
マインドフルネスとは、過去や未来ではなく、今ここで起こっているものごとを体験し、ただ目の前のことに集中することを指します。
マインドフルネスを身に着けると、集中力の向上や記憶・判断力の向上、マインドコントロールができるようになるというメリットがあります!
マインドフルネスの起源は、「古代仏教」にあるとされており、それを現代に落とし込んだのが、ジョン・カバットジン博士であると言われています。
カバットジン博士は、仏教瞑想やヨガを実践しその効果を実感したことで、「マインドフルネスに基づくストレス低減法」を確立しました。
マインドフルネス瞑想のやり方
- 椅子に浅め座り、姿勢を正す(床の場合は胡坐をかいて姿勢を正す)
- 目を閉じるか半目にする
- 腹式呼吸を行い、自分の呼吸に意識を向ける
これを5分間行っていきます。
そして、継続的におこなっていくことが大切になってきます。
まずは、自分自身が一番落ち着ける姿勢、時間でおこなってみてください♪
精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病のある方で仕事、就職のこと、一人で悩んでいませんか?
事務系、作業系などの実践的なカリキュラム、ビジネスマナー、パソコンスキル、ITスキル、コミュニケーションなど幅広いカリキュラムをご用意しており、一人ひとりに合わせてカリキュラムが選択できます♪
数か月での早期就職も可能です!復職、転職をお考えの方もご相談ください!
(阪急京都線「南方駅」、地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩1分!9割の方が利用料金0円!交通費補助あり!)
▼お問い合わせはコチラ▼
チャレンジド・アソウ新大阪事業所
〒532-0011 大阪市淀川区西中島
1丁目11番16号 新大阪CSPビル本館1階
(阪急「南方駅」・
地下鉄「西中島南方駅」徒歩1分、
JR・地下鉄「新大阪駅」徒歩13分)
TEL:06-6309-7060
