利用者の体験談
Kさん【精神障害/女性】

Kさん【精神障害/女性】

精神障害の女性

事業所選びについて

チャレンジド・アソウを知ったきっかけを教えてください。

ホームページを見て知りました。

入所しようと思った理由を教えてください。

以前通所していた事業所で悲しい体験があったので、話を聞いてくれるアソウさんが好印象でした。
他にも交通費支給、通いやすさ、自分の特性で人が多いことや人間関係の固執化が苦手なことなどから雰囲気を見て入所しました。

アソウでの過ごし方について

職員さんからの声掛けや接し方で嬉しかったことはどんなことですか?

就職担当だった職員さんの接し方にとても好感を持ちました。
全部付き添って手取り足取り支援するのではなく、考えるヒントをくれる感じがよくて、寄り添うのと自分で考えることの塩梅が絶妙に感じました。

(人間関係の構築に悩んでいる方が多いですが)利用者との関わりで気づきや学んだことはありますか?

アソウさんで学んだアンガーマネジメントで自分の許容範囲を理解することと自分のルールを決めることがとても役立ちました。
自分が苦痛を感じるのであれば逃げることも大切です。
また、職員さんや身近な人など信頼できる方に相談して第三者視点を得たり話すことで消化したりしていました。

就職活動について

実際の就職活動でどんなこと活動をされましたか?

アソウさんのPC内にあるシートを活用しました。
まず就職者希望シートで自分がどの職に就きたいか等の条件を明確にしました。
その上で履歴書、職務経歴書を作成して求人に応募しました。
どの求人に応募したらいいか悩んでる方もいますが、まずは自分の条件をしっかり決めると活動しやすくなります。
就職後の事を考え職場の雰囲気が合わなければ辞退する。交通の便もチェック交通費支給かも確認していました。

内定先の応募から内定を貰うまでの流れと内定先の人との印象を教えてください。

内定までの流れとしては、ハローワーク→応募書類作って書類の送付→面接→実習(最終日に面談)→内定です。
内定先の印象は人事の方が話しやすい雰囲気で相談もしやすく職場での些細な困りごとも話せる安心感がありました。
実習最終日に自分の条件を再度伝えて先方に確認を取ったうえで内定をいただきました。

就職活動を終えて

就職活動や日々の訓練でどのようにモチベーションを保ちましたか?また辛かった時のケアの方法があれば教えてください。

モチベーションの保ち方は、どんな状況かにもよりますが、とにかく焦らず平常心を保つことです。事業所への通所を仕事先へと通うことと想定して毎日通い続けることをとにかく続けるなど就職活動の事に意識を置きすぎないようにしていました。

希望に見合った求人がなくても落ち込まず、仕方ないと割り切ることも必要です。
自己理解をして自分軸を持つことが大切ですが、その時々の状況に合わせて自分が辛くならないようにしてください。

通常ページのCTA