支援員
生活支援員への転職って?障害者施設の特徴や仕事内容を徹底解説!

生活支援員の転職を有利に進めるには?

生活支援員への転職って?障害者施設の特徴や仕事内容を徹底解説!

生活支援員転職したいけど・・・もっと詳しく知りたいな」と思っていませんか。

転職サイトで給与や賞与、残業なしなどの条件のよい求人をみつけても、生活支援員の仕事がイメージしにくいため応募をためらいますよね。

この記事では、生活支援員への転職について下記のようにまとてみめました。

  • 生活支援員の概要
  • 生活支援員が働く障害者施設
  • 転職活動が有利になる資格

この記事を読めば生活支援員の仕事内容や働いている障害者施設が理解できて、安心して転職活動に励めますよ。それでは、生活支援員への転職について一緒に確認していきましょう。

生活支援員に転職すれば経験や資格をいかして働ける!

生活支援員に転職すれば福祉・介護業界での経験がなくても、前職の経験や資格をいかして職場で活躍できます。

なぜなら、詳細は後ほど解説しますが、障害者福祉の職場では様々な分野の知識やスキルがある人材を求めているからです。

例えば、営業・経理の経験やキャリアコンサルタント・ITの資格などがある方です。また、福祉・介護の経験のある方は前職での経験や資格をいかして転職先の生活支援員として活躍できます。

生活支援員の転職について理解するためにも、まずは生活支援員の仕事ややりがいなどについてみていきましょう。

生活支援員について確認しよう!

生活支援員について確認しよう!
生活支援員の仕事内容ややりがいなどを理解することで、福祉・介護業界での経験がない方も安心して転職活動ができます。また、未経験者が生活支援員に転職できる理由についても解説します。

生活支援員の仕事とは?

生活支援員の仕事は障害者施設の種類によっても異なりますが、基本的にはサービス利用者に対する日常生活の支援です。

そして、障害や疾患のあるサービス利用者が自立した日常生活を過ごせるように、生活支援員はサービス利用者一人ひとりにあった支援をします。

そのためには、サービス利用者一人ひとりを理解することが重要です。

抱えている障害や好みの理解だけではなく、体調も含めてしっかりサービス利用者をしっかりみることが大事です。生活支援員として働くなら、サービス利用者の日々の変化を見落とさないようにしましょう。

生活支援員のやりがい

生活支援員に転職すればやりがいのある仕事ができますよ。なぜなら、自分の支援によってサービス利用者が様々な反応を示してくれるからです。

例えば、「ありがとう」と言われることや、笑顔になること、疾患が改善することなど、数えたらきりがありません。

また、就職支援をする就労移行支援なら、サービス利用者が採用試験を受けた会社から内定を得るといったこともあります。生活支援員なら頑張った分だけ目に見える結果となってあらわれますよ。

生活支援員に向き不向きはあるの?

生活支援員は我慢強さや体力が求められる仕事といえます。なぜなら、サービス利用者を相手にする仕事であり、日々の介助や夜勤があるからです。

例えば、サービス利用者の飲み込むペースにあわせた食事介助や、サービス利用者の予想外の行動などがあります。

また、サービス利用者を車椅子からベッドへ移す移乗介助や、夏の暑い日の入浴介助、眠気を我慢しながら行う夜勤もあります。

つまり、これらの業務に耐えられる我慢強さと体力がある方は向いているといえますが、耐えられない方は向いていないといえるかもしれません。

福祉・介護業界が未経験でも正社員になれる!

「パートならわかるけど未経験で正社員の生活支援員へ転職するのは無理では・・・」と多くの方が思っているかもしれません。

しかし、他業界の経験しかない方も正社員の生活支援員として転職できます。なぜなら、生活支援員を含む障害者福祉分野の求人数は求職数より多いからです。

福祉人材の職業あっせんをしている福祉人材センター・バンク内での調査結果をみると、有効求人倍率が他業種よりも高い2.18です。

つまり、障害者福祉の仕事を探している方一人に対して、2件以上の求人があることを意味しています。

参照:福祉人材センター・バンク 職業紹介実績報告 【令和4年2月】
https://www.fukushi-work.jp/toukei/index_2.html

そのため、生活支援員へ転職したい未経験の方も求人に応募できる有利な状況です。

実際に転職サイトで正社員の生活支援員を検索すると、「資格・経験不問」「無資格・未経験OK」と掲載されている求人広告を多くみかけますよ。

生活支援員が働く障害者施設とは?

生活支援員が働く障害者施設とは?
冒頭で述べたように生活支援員は前職の経験や資格をいかして、転職先の障害者施設で働けます。

そして、転職先で活躍するためにも障害者施設の理解が重要です。

生活支援員が働く障害者施設は下記のように入所施設と通所事業所に大きく分けられます。

夜勤手当がつく入所施設

入所施設である障害者支援施設や共同生活援助(障害者グループホーム)では、24時間365日体制での支援や、障害の程度が比較的重いサービス利用者が多い傾向などがあります。

そのため、入所施設に勤務する生活支援員の仕事には下記のような特徴があります。

  • 夜勤は夜勤手当がつくが疲労は大きい
  • シフト勤務のため出勤や休日は平日・土日に関係ない
  • 介護業務が多く介護スキルがいかせる。福祉・介護業界の経験者に向いている

夜勤は一般的には16時から翌朝10時までの長時間のため、身体的・精神的な疲労が大きい勤務です。

ただ、夜勤の疲労度合いについては生活支援員で個人差があります。

そのため、入所施設へ転職を考える際は、年齢や体力的なことを踏まえて判断することをすすめます。

ビジネススキルがいかせる通所事業所

通所事業所である就労移行支援や就労継続支援、生活介護の事業所などでは、日中・平日の支援や、障害の程度が比較的軽いサービス利用者が多い傾向などがあります。

そのため、通所事業所に勤務する生活支援員の仕事には下記のような特徴があります。

  • 日中勤務・土日休みのため生活のリズムを整えやすい
  • 介護業務がほとんどなくビジネススキルがいかせる。他業種の経験者に向いている
  • 趣味のスキルや経験をいかせる

就労移行支援事業所や就労継続支援事業所では、パソコンや事務などの職業訓練指導で、ビジネススキルがいかせます。

また、生活介護事業所では園芸や料理などの創作活動支援で、趣味的なスキルや経験がいかせますよ。

転職活動が有利になる資格とは?

転職活動が有利になる資格とは?
福祉・介護業界での経験がなくても転職先の障害者施設で活躍している生活支援員が多くいます。

ただ、条件のよい求人へ応募するなら資格を持っていたほうが有利です。この章では生活支援員へ転職する場合に有利になる資格を解説します。

未経験なら初任者研修がおすすめ

福祉・介護業界未経験の方が生活支援員に転職するなら下記の資格の取得をすすめます。

  • 介護職員初任者研修:福祉・介護の基礎的な知識・スキルが身につく
  • 介護福祉士実務者研修:福祉・介護の実践的な知識・スキルが身につく

取得するためには2~6ヵ月間の通学・通信講座の受講が必要ですが、どちらの資格も通信講座で取得ができるため、転職前に働きながらでも無理しないで取得ができます。

なお、「研修」という名称ですが、福祉・介護業界では資格として扱われています。

介護福祉士資格保有者は歓迎される!

福祉・介護業界で経験のある方や在職中の方で、生活支援員としてほかの社会福祉法人や株式会社へ転職することを考えているなら、下記の資格の取得をすすめます。

  • 介護福祉士:福祉・介護の専門的な知識・スキルが身につく
  • 社会福祉士:福祉・介護分野での相談援助の専門的な知識・スキルが身につく
  • 精神保健福祉士:精神保健分野での相談援助の専門的な知識・スキルが身につく

福祉系学校を卒業していない方が上記の資格を取得するためには、1年以上の通学・通信講座の受講が必要です。

そのため、取得には経済的な負担だけではなく、かなりの時間を費やす必要があります。ただ、取得することで転職活動がとても有利になりますよ。

チャレンジド・アソウに転職して活躍しよう!

チャレンジド・アソウに転職して活躍しよう!
生活支援員への転職を考えているなら、就労移行支援事業所チャレンジド・アソウをおすすめします。

なぜなら、未経験者なら前職の経験や資格をいかして、経験者なら福祉・介護の経験や資格をいかしてキャリアアップ・ステップアップができるからです。

チャレンジド・アソウでは未経験者がしっかり仕事を覚えられるように、OJT研修制度を整えています。

また、経験者ならサービス利用者の就職率80%以上、職場定着率90%以上というチャレンジド・アソウの支援方法を学べます。

さらに、サービス管理責任者や就労支援員、職業指導員などのほかの支援スタッフに、キャリアアップ・ステップアップできるチャンスもありますよ。

まとめ

生活支援員はサービス利用者の日常生活の支援が仕事でやりがいはありますが、向き不向きの方もいる仕事です。

また、生活支援員が働く障害者施設は入所施設と通所事業所に分類され、それぞれの仕事で特徴があるため、しっかり理解してから転職することが重要です。

なお、生活支援員への転職を考えている方におすすめの福祉・介護系資格もあります。転職活動をする前にぜひ取得してください。

チャレンジド・アソウではサービス管理責任者・支援員の求人を募集しております。

福岡本社を始め、広島・大阪・名古屋と全国的に展開している就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ。未経験もOKであなたらしさを大事にしつつ、チーム単位で働くことができます。そんなチャレンジド・アソウでぜひあなたも活躍してみませんか?求人情報は下記のボタンから確認できますので、ぜひご覧になってください。