こんにちは、チャレンジド・アソウ福岡本社の福山です。
皆さんは、これから何か始めようとか、何か習慣を身に付けようと思ったときに、
必ず目標設定をしている方もいると思います。
例えば
「読書する習慣を身に付けるために。1日30分は読書をする。」
といったような目標を立てていると思います。
いきなり30分の読書だと続かないから、初めは10分からスタートしたとします。
しかし、数日は続いたとしても、1日忘れてしまっただけで、
「今日できなかったけど。明日やればいいか」という気持ちになりませんか。
そして結局は習慣化できず、途中で挫折しているということが良く起こると思います。
ですが、「1日10分スマホを見る」という目標だとどうでしょう。
読書でも、「1日1行だけ読む」だと苦にならないはずです。
そして読み始めると、1行と言わず、2行3行と読み進めると思います。

一番重要なのは、継続させることです。
目標を毎日できる小さな習慣にすることで、
気分が乗らなくても継続することができ、
自然と習慣化することができます。
「腕立て伏せ1回」や「1行だけ本を読む」だけでも構いません。
これから何か始めようとしている方は、
小さな習慣から始めてみてはいかがでしょうか。
参考書籍:スティーヴン・ガイズ『小さな習慣』/田口 未和(訳)/ダイヤモンド社

チャレンジド・アソウの特徴
就労移行支援
チャレンジド・アソウの特徴
チャレンジド・アソウを利用される方の特徴
チャレンジ...

