特例子会社について
特例子会社について
株式会社チャレンジド・アソウは、2015年4月16日に福岡中央公共職業安定所長より特例子会社の認定を受けました。(親会社/総合人材サービス:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
現在、障害のある社員が、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)チームとして、親会社からのオフィス業務を中心とした受託業務の遂行に携わっています。
私たちは、障害のある方が社会貢献し活躍できる場所を自ら創出し、障害者雇用を拡げていくことも私たちの役割であると考えています。
特例子会社とは?
親会社が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社で、障害者雇用促進法によって認可を受ける。
就業規則の整備や障害特性への配慮など、障害のある方が働くための環境が十分に整っている。現在、全国にすでに300社以上の特例子会社が設立されている。
BPOとは?
ビジネス・プロセス・アウトソーシングの略称。
企業における事務的、管理的業務の一部を受託するサービスのこと。
企業は一部の業務を外部委託することによりコア業務に集中することができ、自社サービスの向上や、コストの削減といった効果も得られる。
チャレンジド・アソウ BPOチームでの業務
○総務・庶務に関する事務処理サポート
○営業・マーケティングにおける競合他社ベンチマーク調査、Webサイトのアクセス解析サポート
○企画・広報における取材・ライティング・制作サポート
など